新着記事

セミナー動画音声

ラインナップを増やすとセミナー動画が少し売れることに気づきました

セミナー動画のラインナップを増えました。1作品だと買うor買わないかの二択ですが、ラインナップが増えてくると買うor買わないに加えて、「どれにしようかな」の三択になる気がします。厳密には三択ではないのですが。私自身が購入側に立ってみると気に...
独立・考えてること

都内のほうが仕事に都合が良いのか【ひとり税理士】

仕事をするなら首都圏、名古屋、大阪が良いと言われていますが、ひとり税理士ならどうでしょうか?私の場合を考えてみました。相続税路線価が高くなる傾向があります。そのため相続税の申告が必要になるケースも。配偶者の税額軽減や小規模宅地等の特例を使っ...
日記、健康、運動

イメージしていた通りの40歳になれたのか?次のイメージはあるのか?

先日40歳を迎えました。とうとう40!29歳から30歳になるときは何も感じませんでした。当時は2歳だった息子がいたので感じるどころではなかったのでしょう。39歳から40歳になるときは何となく重みを感じています。80歳までと考えると折り返しだ...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

税務署からの電話、手紙は無視しないで!

税務署からの電話。留守電に入っていたらすぐにとは言いませんが、時間あるときに折り返しましょう。電話にすぐに出られなくても着信履歴の番号を調べることはできるので、税務署からだと分かったら、こちらも折り返し。税務署も聞きたい内容があるから電話を...
スポンサーリンク