新着記事

独立・考えてること

独立後、メンタルの波を小さくする方法

独立後にもメンタルの波はあります。分かりやすいのは調子が良い日はブログ、メルマガなどの発信系が進みやすいですし、未経験分野の仕事にも着手が早い傾向があります。独立後は会社員のときとは違って人間関係の悩みは減るのではないでしょうか。イヤなら辞...
お金、時間の管理、効率化

悪質ブリーダーと転売ヤーには共通点があるのではないかと思いました

保護犬一時預かりをしています。保護犬一時預かりをはじめました最初に預かった子は無事に卒業しました。しかも割と近所というのも運命的です。今は2頭目の子をお預かりしています。グループラインで管理しているようなのですが(私でなく妻がグループに参加...
独立・考えてること

休日に仕事するかしないかはご自身や家族がOKならしても良いし、しなくても良い

休日に仕事するしない論争は、どっちでも良い。(ただし自分と家族が納得していれば、という条件)結論は出てしまいましたが、私がこう考える理由について書いていきます。気分で仕事するから独立後、何らかの締切があります。分かりやすいのが申告期限。他に...
独立・考えてること

会社員のお小遣い月3万円で足りないなら独立

会社員のときから家計の管理は私がやっていました。一応自分にお小遣いという名目で4万円を。平均が3万円くらいでしょうか?それよりは多い金額でした。ですが、足りなかったです。子会社経理のときはボーナスで帳尻合わせをしていました。火の車とは言わな...
スポンサーリンク