独立・考えてること 税理士の開業での営業活動は過去の人とのつながり 「独立したら営業しなきゃ!」「集客しなきゃ!(集客という言葉は使わないですが分かりやすくするために)」と思ってしまうでしょう。営業、集客と聞くと新しい人に会って、人脈を開拓して・・と思いがちですが、実は自分の過去にヒントがあると感じます。考... 2025.04.01 独立・考えてること
独立・考えてること 独立後に朝型にすべきか夜型にすべきか?答えは自分次第 独立すると仕事する時間は決められます。ひとりなのでなおさら自由に。朝型にすべきか夜型にすべきか悩む方もいると思います。「どちらでも良い」というのが答えになってしまいます。どちらでもというのは無責任でそっけない回答になってしまいますが、お客様... 2025.03.31 独立・考えてること
独立・考えてること 仕事に楽しいか楽しくないかを持ち込むな?メンタル維持のためには楽しいか楽しくないかで良い 「仕事に楽しいか楽しくないかなんて関係ない」たしかにその通りのこともあるでしょう。日々、粛々と仕事する私の姿が楽しく見えるか分かりません。ですが、総じて”楽しい”ですよ。楽しくない(つまらない)と感じながら、良い仕事はできないです。「他人の... 2025.03.30 独立・考えてること
独立・考えてること 会社員をしていた期間の長い短いは独立に関係しているようで関係ないかも 会社員を経験してから独立しました。会社員時代の長短によって独立後にうまくいくかどうかは関係ありそうで関係ない気がしてきました。会社員時代が短い何年で長いのか短いのか分かりません。私は会計事務所業界3年(大手税理士法人1年、個人事務所2年)、... 2025.03.29 独立・考えてること