目が乾きやすいこともあり目薬は常に手元に置いています。
最近、目の疲れを感じてちょっと高めの目薬を買いました。
「キター!!」ということは一切なかったです・・(笑)
それよりも、もっと根本的なとこを解決しないといけないなと思うようになりました。
独立してからPCを見る時間が増えたというか、じっくり集中してPCを見る時間が増えたと感じています。
ジーっと凝視してしまうのでしょう。
サラリーマン時代は、会議、上司や同僚に呼ばれる、書類の検印作業などありPCを見る時間はそんなに多くなかったと記憶しています。
眼精疲労対策としてやっていること、始めたことについて書いていきます。
鍼、整体
目、肩、腰がガチガチに固まってしまったときには鍼や整体に行くようにしていますし、2か月に1回くらいの頻度で整体に通っています。
とくに鍼の即効性は効き目が凄いです。
鍼をしてもらった帰り道は、視界良好になります。
同じ道を通ってきたとは思えないくらい視界良好です。
即効性はありますが、いつも通りの生活をしているとすぐに戻るのも早い気がしています。
私は、
眼精疲労が酷いとき➡鍼
定期的なメンテナンス➡整体
と使い分けています。
整体は眼精疲労だけでなく体に付いてしまったクセを矯正する目的があります。
眼球体操
始めたのが眼球体操です。
眼球を左右、上下、グルグルを動かすだけで目の筋肉が動いています。
それぞれ、仕事を開始する前に20回ずつやるようにしています。
仕事で目を使う前のストレッチになりますし、運動にも生かせると考えています。
利き目ばかりで見ていると実は空間認識能力が落ちるみたいです。
テニスのコーチに言われました。
私の利き目は右目ですが、利き目を意識しみてると右ばかり使っていることが分かりました。
眼球体操をすることで、仕事だけでなくサッカーやテニスにも生かせることは多いはずです。
外に出る
眼球体操などしなくても外に出ればおのずと、遠くのモノを見るようになります。
通勤がなくなり駅まですらいくことすらなくなりました。
外出しない日は犬の散歩に行くようにしています。
10分程の散歩ですが、駅まで歩くくらいにはなるかなと思っています。
体調管理も仕事のひとつ。鍼や整体でのメンテナンスを定期的に受ける