サラリーマンのとき名刺フォルダーを使っていました。
独立後は使わなくなったのでファイルは子どものカード入れになり、その後行方不明です。
Evernoteで名刺管理してもブログネタになるかもと思ってやっていましたが、すぐにやめました。
めんどくさいですし意味を感じなかったからです。
名刺管理をしていない理由について書いていきます。
名刺を頂くことが少ないから
コロナでオンライン化が進みました。
初対面でもオンラインということがありえます。
私は初対面でオンラインは問題ありません。
また私はフリーランス専門税理士として活動しています。
『ひとりで独立する税理士がやっている営業、やってない営業』
『フリーランス専門税理士の独立後のあれこれ』
『家族がパニック障害になったら』
フリーランスの方の中には名刺は持たず、TwitterやWEB上のアカウントを持っている方が多いです。
その方たちの仕事の流入は、TwitterやWEBです。
だからこそ、アカウントが大切である一方、名刺がなくても困らないのでしょう。
初対面で私が名刺をお渡ししても「名刺持ってないので・・」と言われることもありました。
当初は「そういう方もいるのか」と驚きのような感覚もありましたが、今では名刺を持っていないことに関して何も思わないです。
そして最近はリアルでお会いしたとしても、私のほうも名刺を渡すことが少なくなっています。
紹介、ブログ問い合わせの時点でメールアドレスはお互いに分かるから
まるっきり初対面の方と名刺交換していません。
紹介や問い合わせの段階があるので、「初めまして」で名刺交換する機会がほとんどありません。
名刺を渡さなくていい、渡されなくても問題ありません。
というのも、紹介や問い合わせの時点でお互いのメールアドレスを知っているので、名刺交換をする意味が薄くなっていると感じます。
電話も使っていませんし、自宅事務所なので、事務所がどこにあるのかという会話もありません。
メールのやり取りが履歴に残っているので、名刺も必要なくなってしまいます。
そのため、せっかく頂いた名刺で申し訳ないのですが、ある程度の期間で捨てさせてもらっています。
逆に言うと私の名刺も保管せず捨てていただいて構いません。