お金、時間の管理、効率化 週1ジム通いよりも走ったり自宅で筋トレのほうが効果を感じた 週1でジムに通っていた時期がありましたが、半年くらいで退会しました。行く時間がなかったのですが、効果も感じられなかったので。やはり週1だと効果が薄いです。週1では現状維持よりも効果薄い週1で60分くらいのジム通いをしていました。・子どもが2... 2021.10.12 お金、時間の管理、効率化日記、健康、運動
日記、健康、運動 男性30歳過ぎてからの体重変化 30歳過ぎてから(厳密には32歳くらいから)体重の増減がそこそこありました。さすがに±10キロとかはないですが。記事執筆時点の私は172センチ、62キロです。学生時代から社会人数年間は、体重の増減はなくずっと60キロでした。飲みすぎ食べ過ぎ... 2021.09.27 日記、健康、運動
日記、健康、運動 緩やかな糖質制限をしたいときに意識すること 2018年から鉄とタンパク質を意識した食事、プロテイン、鉄サプリを続けています。緩やかな糖質制限はできています。そのときに意識していることについて書いていきます。お茶碗は子ども用の小さいもの朝食と夕食はごはん(白米)を食べますが、子ども用の... 2021.09.14 日記、健康、運動
日記、健康、運動 怒りっぽい、イライラしやすい、疲れやすいのは糖質(ごはん、パン、麺)が多いから 先日、サラリーマン時代に毎日食べていたパン屋さんを通りかかりました。12時にランチを食べても、15時にはお腹が空くのでパンを必ず1個食べていました。その当時は、怒りっぽかったですし、イライラしやすかったです。家族全員が糖質ばっかり食べていた... 2021.08.31 日記、健康、運動
日記、健康、運動 私が実践している食事、運動など健康への取り組み【2021年8月】 健康への取り組みは何が合うか、人それぞれです。2021年8月現在、私が実践している食事、運動などについて書いていきます。食事(高タンパク、低糖質)2018年から糖質を控えるようにしています。👇2018年7月の記事。鉄分とタンパク質の摂取量を... 2021.08.24 日記、健康、運動
日記、健康、運動 職場で飲みたがりの上司の心理 コロナで飲み会は激減していると思いますが、勤めていた時のお酒にまつわる上司たちを思い出してしまったので書きます。飲み会に誘われるのですが、その理由はいろいろあるだろうなと勝手にタイプを分けてみました。2つほどパターン挙げてみましたが、私は「... 2021.08.18 日記、健康、運動
日記、健康、運動 【ナイキ】サンダル嫌いな人はエアリフトがオススメ 私はサンダルが好きではなかったです。真夏でも靴下を履いて、スニーカーというスタイルでした。妻からは「見てるだけで暑苦しい・・」と言われるほど。ところが、2021年ナイキのエアリフトを購入したところ、靴を履かなくなりました。さすがに、お客様と... 2021.07.20 日記、健康、運動
日記、健康、運動 犬も一緒に楽しめる軽井沢 犬と一緒に楽しめた軽井沢スポットについて書いていきます。タリアセン自然いっぱいのタリアセンカモやコイにエサをあげられます。エサを池に投げ入れるとカモ、コイが寄ってきます。オハナ(フレブル)は、初めて見るカモ、コイに食いついていました。エサも... 2021.07.16 日記、健康、運動
日記、健康、運動 【質問】「今から資格の勉強しても遅いですか?」 26歳くらいの方に「今から税理士試験受けても遅いですかね?」と質問されたので、私なりの考えを書いてみようと思います。やらない後悔よりもやっちまった後悔を試験を受けずに数年後、数十年後に「あのときやっておけば良かったな・・・」と思う可能性が少... 2021.07.14 日記、健康、運動
独立・考えてること お客様の80%は女性 お客様の80%が女性です。意図したわけでもないですが、現状そのくらいの数字です。幼少期のころの出来事や男性社会に馴染めなかったことを考えると納得です。男性社会になじめなかった自分思い返してみると私は男性社会に馴染めなかったです。・飲み会の付... 2021.07.07 日記、健康、運動独立・考えてること
日記、健康、運動 税理士を結婚相手(交際相手)に選ぶなら知っておきたいこと ひとことで「税理士」といっても、仕事の内容、サラリーマンor独立してる、人を採用しているなど、さまざまです。税理士を結婚相手(交際相手)にするなら、知っておいても良さそうなことを書いてみます。繁忙期は毎日タクシー帰りの人もいるどんな仕事にも... 2021.07.04 日記、健康、運動
日記、健康、運動 【練馬駅】日本未入荷のかわいいベビー・こども服を取り扱うセレクトショップをオープンします 【追記】2022年8月末にて閉店致しました。ー-----------------------------日本未入荷のかわいいベビー・子ども服のお店をオープンします!!2021年8月オープンを予定しています。といっても税理士の私が店舗を運営す... 2021.07.02 日記、健康、運動
日記、健康、運動 自宅で映画を2時間観るのがこんなに大変だったなんて 『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』をDVDで観ました。2020年の年末時点で息子は私の両親と一緒に観に行ってもらいました。その時点で、私は鬼滅の刃に興味がなく・・・やたらと子どもが「どろーだらーけのー」と歌っているので気になってきてしまい、正... 2021.06.27 日記、健康、運動
日記、健康、運動 大人になってからも友達や仲間はできる つい最近、iPhone12proにしまいた。androidスマホを8年~9年近く使ってからのiPhoneなので、まだしっくりきていませんが・・(笑)その際、連絡先を移行するにあたり電話帳を整理しました。10年以上連絡してない人が大勢いました... 2021.06.17 日記、健康、運動
日記、健康、運動 振り返ってみると20代は卑屈だったと思う 20代といっても20歳~29歳まであり幅広いですが、私の20代はひとことで表現すると『卑屈』だったと思います。一般的には20代は学生や働き始めてキラキラした印象かもしれませんが、そういうこともありませんでした。大学に入ったものの何がしたいの... 2021.06.15 日記、健康、運動
日記、健康、運動 5キロ走るよりも20メートルダッシュのほうが走れる体になってる(サッカー) 数年前、週1で5キロ走るのを目標にしていましたが、続きませんでした。走るのが続かない理由私が5キロランニングが続かなった理由は、・最低でも30分はかかる・ただ走るだけはつまらない・やり方が悪いのかサッカーやテニスに生きなかった・もともと短距... 2021.06.09 日記、健康、運動
日記、健康、運動 観る映画を選ぶにも時間がかかり、冒険できなくなっていた 「趣味は映画鑑賞」と言えるくらい映画は好きでした。飯田橋にあるギンレイホールというミニシアター系の劇場の年間パスポート持っていたくらいです。ハリウッド映画は少なく、あまり知られていない映画が上映されていました。映画館に行かなくてもDVDレン... 2021.06.05 日記、健康、運動
日記、健康、運動 私が自分自身のことを「変わってる」と思うこと 今まで「少し変わってるね」と言われることが何度もありました。自覚もあるので私が感じている変わったところを書いてみようと思います。刑事ドラマ、映画でも変わってる刑事モノのドラマ、映画もたくさんありますが、私の好みも変わっていると自覚しています... 2021.05.27 日記、健康、運動
日記、健康、運動 料理を奥さんに任せっきりの男性はホットクックを買うと良い 私は結婚するまで実家暮らしで、結婚を機に実家を離れました。実家にいる26年くらいは家事という家事はほとんどせず、風呂掃除とゴミ出しくらいはやっていましたが、料理はまったくしていません。結婚後も料理は妻に任せっきりでした・・サラリーマン時代弁... 2021.05.02 日記、健康、運動
日記、健康、運動 小型中型犬のケージサークルは赤ちゃん用で大丈夫だった オハナ(フレブル)のケージを人間の赤ちゃん用に変えました。オハナを迎え入れたときに購入したケージは、犬用のモノを購入しましたが、オハナが大きくなってきたので買い替えをしました。2021年4月時点で7キロです。ヒートのときにも感じたことですが... 2021.04.15 日記、健康、運動