日記、健康、運動 フレンチブルドッグが来てからの日課 フレンチブルドッグを飼っています。2020年5月末生れのまだまだ子犬です。子犬ではありますが、家族を笑顔にするパワーに溢れています。子どもが泣いていると、涙をなめたいのか顔をベロベロしています。他の子どもが道で泣いていても、同じように顔をな... 2020.12.09 日記、健康、運動
日記、健康、運動 モノは少ないと思ったけど色々捨てました 衣替えも必要ないくらいモノ、特に衣類は少ないと思っていました。ですが、棚を整理したりするにあたり色々と捨てることになりました。意外とモノが多かったです。戸建てではなくマンションなので置くスペースがないので、モノは少ないと思っていました。衣類... 2020.11.29 日記、健康、運動
日記、健康、運動 低気圧で犬のウンチは柔らかくなるし、子供の機嫌と頭痛に関係する 雨が降る前に子供の機嫌が悪かったりわちゃわちゃすることがあります。子供だけでなく、私も頭痛がしたりも。低気圧で犬のウンチが下痢っぽくなるフレンチブルドッグのオハナが、元気だったのに急にお腹を壊したように下痢っぽいウンチをすることがありました... 2020.11.23 日記、健康、運動
日記、健康、運動 スポーツドリンクの後味がイヤなのでクエン酸を投入 運動中に糖分を欲しくなるのでスポーツドリンクを飲みますが、飲み終わったあとの口のねっちょり感がイヤです・・お口直しに麦茶やお茶を飲んでいました。ですがクエン酸を入れるようにしてから、ねっちょり感はほぼなくなりました。アクエリアス500mlに... 2020.11.18 日記、健康、運動
日記、健康、運動 クロテックワゴンを買って良かった クロテックワゴン、買いました!!大きな公園や旅行先で見かけていたのですが、遂に買ってみました。敷地の広い公園、移動距離が長いときに子どもが幼児だと、大きな公園では駐車場に車を置いてしまうと身動きが取りにくいことがありました。・レジャーシート... 2020.11.16 日記、健康、運動
日記、健康、運動 犬の散歩で話すのが得意ではないことに気付く 何かしらの共通点があれば、私は初対面でも話せるほうだと思っています。仕事でも問い合わせを頂ければ初対面ですし、ネットでサッカーに加入したときも初対面、テニススクールに通い始めても初対面の人とコミュニケーションを取ってきました。共通点さえあれ... 2020.11.10 日記、健康、運動
日記、健康、運動 高校や大学から簿記を勉強する意味 高校生や大学生から簿記を勉強してたら、どうなってたんだろう?と思うことがあります。実際、私は大学2年生から簿記3級、2級、1級を受け、税理士試験に突入しました。大学の自己推薦を狙える?【商業高校から大学】このブログネタを書くにあたり、簿記検... 2020.10.30 日記、健康、運動
日記、健康、運動 せっかく運動するんだから反省メモ【Evernote】 フリーランス専門税理士の磯俣です。サッカーの試合後、テニスの練習と試合の後に、反省メモを残すようにしています。使っているのはEvernoteです。「サッカー反省メモ」「テニス反省メモ」というノートと作りそこに箇条書きで簡潔に書いていきます。... 2020.10.22 日記、健康、運動
日記、健康、運動 【フレンチブルドッグ】ハリオわんテーブルとビルジャック フリーランス専門税理士の磯俣です。フレンチブルドッグを飼うと決まってからすぐにハリオわんテーブルを購入しました。これは鼻ぺちゃでも食べやすくなっています。これは、お皿に返しのような形で、フードがこぼれにくくなっているので食べやすそうです。い... 2020.10.15 日記、健康、運動
日記、健康、運動 高価格な目薬を買う前にやるべきこと 目が乾きやすいこともあり目薬は常に手元に置いています。最近、目の疲れを感じてちょっと高めの目薬を買いました。「キター!!」ということは一切なかったです・・(笑)それよりも、もっと根本的なとこを解決しないといけないなと思うようになりました。独... 2020.10.14 日記、健康、運動
日記、健康、運動 家族、子どもがいたら税理士試験(資格試験)は諦めてたと思う Twitterを見ていたら、”家族の時間を犠牲にしてまで、資格(難関資格)の勉強をすることが理解できない。応援できなくてごめん・・限界だ”というツイートがありました。「正解はないのかな」と思いつつ、自分ならどうなんだろうと思い書いてみます。... 2020.10.12 日記、健康、運動
日記、健康、運動 スパイクやテニスシューズは店舗で買いたい フリーランス専門税理士の磯俣です!ネットであらゆるものを買えるので便利な時代です。お店で買うのはスーパーでの食品くらいでしょうか。トイレットペーパーのような消耗品もネットで買うようになりました。運動靴は店舗で買いたいネットは便利ですが、サッ... 2020.10.09 日記、健康、運動
日記、健康、運動 体調管理とスケジュール管理のための運動 フリーランス専門税理士の磯俣です。テニススクールに通い始めて今日で4回目でした。改めて運動することについて考えてみたいと思います。体調管理テニススクールは午前中のクラスに通っています。初回は相当疲れましたが4回目となると体が少し慣れつつあり... 2020.10.06 日記、健康、運動
日記、健康、運動 飼い主も犬もクセがあるほうが楽しい【フレンチブルドッグ】 フリーランス専門税理士の磯俣です。独立している人は何かしらクセがあります。私も「クセあるよね」と言われることがあります。すごい誉め言葉として受け取っています。ありがとうございます!フレンチブルドッグを飼い始めて1カ月半ほど過ぎ、少しづつ特徴... 2020.10.01 日記、健康、運動
日記、健康、運動 ゲームするのも悪くないと思ったこと フリーランス専門税理士の磯俣です。もの凄い久しぶりにゲームを再開しました。私のゲーム歴は、・小学校1年生でファミコンとスーパーファミコン・小学校5年生くらいで任天堂64・小学校6年生くらいでプレイステーション・高校生で弟のプレステ2(弟がゲ... 2020.09.28 日記、健康、運動
日記、健康、運動 平日に歯医者行けるのは助かる フリーランス専門税理士の磯俣です。独立して2年弱ですでに歯医者に4回行っていました。サラリーマン時代は歯医者のために有給取るのはもったいないので、歯医者に行くことはほとんどなかったですね。子どもの歯を診せにいくのに、ついでに私のクリーニング... 2020.09.25 日記、健康、運動
日記、健康、運動 功労者であるスアレスに退団セレモニーはないのか? フリーランス専門税理士の磯俣です。ルイス・スアレスが6年間過ごしたバルセロナを退団し、Aマドリードに移籍します。2014夏にリバプールから移籍して以降、在籍6シーズンで公式戦283試合に出場して、198ゴールを奪取。4度のラ・リーガ制覇、加... 2020.09.24 日記、健康、運動
日記、健康、運動 テニススクールに通って良かった フリーランス専門税理士の磯俣です。初めてテニススクールに通ってます。高校は部活、大学は部活とサークルの中間的な組織でテニスしていましたが、テニススクールに通うのは初めて。コロナで趣味を変えました(一時的かもしれないけど)テニススクールに通っ... 2020.09.18 日記、健康、運動
日記、健康、運動 コロナで趣味を変えました(一時的かもしれないけど) フリーランス専門税理士の磯俣です。趣味はサッカーです。家族や犬と過ごすことも充実感はありますが、運動することが好きです。小学校、中学校はサッカーでした。テニスは高校から始めて大学2年まで続けましたが、そこから税理士や簿記1級の勉強を始めたこ... 2020.09.14 日記、健康、運動
子育て フレンチブルドッグは子どもがいるからこそ飼いやすい フレンチブルドッグを飼い始めて1カ月が経ちました。かわいらしい顔で人懐っこいところがあり飼いやすいです。他人にも平気で寄っていきます。家族で集まっていると寄ってきて輪の中に入ってもきますね。かわいいだけでなく、やんちゃな一面もありそれがまた... 2020.09.10 子育て日記、健康、運動