独立・考えてること

独立・考えてること

独立して悪かったことは、どうにかなる問題だった

独立して良かったこと、悪かったことをめとめてみようかと考えています。ただ、ノートに書きだしてみると良かったことはスラスラ出てくるのですが、悪かったことは、筆が進まず・・そして何より独立して悪かったこと(良くなかったこと)は、ほぼすべて自分で...
独立・考えてること

自ら作る繁忙期は納得できる

フリーランス専門と言っているだけあり、個人の方の確定申告が多いです。そのため1月末から3月前半が、いわゆる繁忙期になっています。勤務時代はイヤだった確定申告期ですが、独立後はやりがいがあります。お客様を選んでいるのもありますし、どれくらいの...
独立・考えてること

謝る相手はお客様だけで良いのが独立の良さ

ミスして謝ることはサラリーマンのときから、あります。「ない」という人はいないのではないでしょうか?独立前後の謝る独立前のミスは、・上司・同僚・お客様・その他利害関係者と謝るべき相手がたくさんいます。何度も謝っているうちに、どんどん小さくなっ...
独立・考えてること

年間売上の7割を1月末から3月に稼ぐ生活、お金

フリーランス専門税理士と名乗っていますので、収入に占める個人の確定申告の割合がかなり多いです。報酬は、1年間前払、半年ごと、四半期ごと、毎月とていますが、年間や半年の方がほとんどです。どんな生活感だったのか、お金はどうだったのか振り返ってみ...
独立・考えてること

配った名刺の枚数。名刺どこいった?

独立前に名刺を作りました。作成したのは200枚。独立して1年ほどで無くなりそうなので追加発注しました。合計400枚くらいです。ただ、今も手元に100枚ほどあるので、実際に名刺交換したのは300枚なのでしょうか。それにしても計算が合わない・・...
独立・考えてること

自分にとっての最適な打合せ件数

オンライン打合せで1日に何件も打合せしようと思えばできてしまいます。私はコロナ前からオンライン中心にしてきましたが、コロナ後はさらにオンラインに寄せています。税理士事務所にいるときは1日に3件訪問とかやっていましたが、もうしたくないですね。...
独立・考えてること

好きでも嫌いでもある年度末関係

税理士法人、個人の税理士事務所では3月の年度を意識することはありませんでした。年度が変わったからといって劇的に変わることもありません。たとえば、部門異動とか。その代わり3月末決算5月申告は多かったですが。子会社経理に転職したら年度末は、イベ...
独立・考えてること

私の間違ったストレス発散方法。根本から断つことが大切

ストレス発散の方法として「これはどうなんだろう・・」と思うようなことがあります。私もやってしまっていたことがあります。私の間違ったストレス発散方法今でこそ、「タンパク質が大切」なんて記事を書いていますが、雇われていた時代の私の食事や間食はひ...
独立・考えてること

唯一?刺さる曲 ケツメイシ 空

歌の歌詞が刺さる、刺さらないがあると思います。私は歌単体で刺さるというよりも、映画やドラマの挿入歌として聴いたほうが刺さりやすいタイプです。また、歌詞をじっくり聴くというよりもリズムや音で聴いています。そのため、海外アーティストの曲も全然歌...
独立・考えてること

カゼ(風邪)をひかないための対策

独立を意識してから発熱系のカゼはひかなくなりました。鼻水、のどの痛みはあったりしますが・・独立当初はやらないことリストに「カゼをひかない」と書いていました。私がやっているカゼ対策を書いていきます。睡眠これが1番かもしれません。昔から睡眠時間...
独立・考えてること

平日、休日への感情

今日は2月最終日の28日です。2月はそもそも28日で、祝日も2日あります。フリーランス専門と名乗っていることもあり、他の月と比べると忙しいのは否めない月です。だからといって、「土日祝も仕事したい」と思うほど仕事をしていたわけではありません。...
独立・考えてること

独立すると上司ガチャとは無関係

独立するメリットのひとつに上司ガチャがありません。むしろすべて自分次第なとこがあり、上司(同僚、部下も含む)のせいに出来ない側面や、ミスしたときに頼れる上司もいません。(そんな頼れる上司がいるのか分かりませんが)就職先、転職先の上司には悩ま...
独立・考えてること

目標を達成するためには数値目標を

年末年始に目標を決める方も多いでしょう。私も目標を設定しています。目標があると動きやすいこともあり、私は目標設定しています。ただ、同じ目標設定でも反省することがありました。それは、数値目標に落とし込んでいないことです。私の目標のひとつに「コ...
独立・考えてること

紙に印刷しなくてもPDFで申告書のチェックに慣れる

会計事務所にいるときは紙に打ち出してチェックしていました。その後、上司のチェックにも回すこともあるので、紙が必須でした。独立後は紙は止めてPDFにしていますが、最初のころはちゃんと出来ているか不安でしたが、慣れてきました。紙でチェックしても...
独立・考えてること

企業内税理士(社内税理士)の副業禁止だとしても副業オススメする理由

副業解禁と言われていますが、副業されている方が増えている実感はありません。企業内税理士も一社員に過ぎませんので、副業禁止になることが想像されます。私も税理士登録時に「副業しないよね?」と念を押されました。「もちろん、しません!」とそのときは...
独立・考えてること

趣味をしたいなら「今日〇〇(趣味)の日だっけ」と言われるようになれば

サッカー、フットサル、テニスと球技が好きです。テニススクールは2022年3月末いっぱいで辞めてしまいますが、フットサルが新たに追加されました。妻から「明日フットサルだっけ?」と言われるようになりました。私としては良い方向です。夫が趣味に行く...
独立・考えてること

オンライン中心の自宅開業で半径1~2キロ範囲の生活での運動や活動の幅

独立してからオンライン中心です。初めての方はお会いしていますが、2回目以降はほぼオンラインです。自宅開業、オンライン中心の生活の参考になれば嬉しいです。行動範囲は狭い。電車に乗らなくなる自宅開業してから行動範囲が狭くなりました。電車に乗る機...
独立・考えてること

紙の資料を扱うときは「未処理ボックス」を利用

独立してからPDFや写真などデータで資料を頂くことが多いですが、紙の資料も預かっています。未処理ボックスのルールは緩い紙の資料が届いたら、軽く中身を見て不足がないか確認してから「未処理ボックス」に入れます。Amazonだと👇と似ています。本...
独立・考えてること

独立したら繁忙期の前倒し(早期着手)は可能

会計事務所時代は1月に確定申告していたら「気が早いね~」と嫌味を言われて、他の仕事が振られたこともあります。確定申告は2月16日~3月15日までですが、それ以前にしても問題ありません。記事執筆時点で4件の確定申告を電子申告しています。早期着...
独立・考えてること

独立して1分1秒争わない生活

独立してから(というか割と最近になって)1分1秒を争うような生活から抜け出せた気がします。仕事を増やしたくなる病独立前のサラリーマンのときは、仕事の時間が増えることに嫌悪感さえ感じていたのに、独立すると変わります。・時間をかければ、かけるほ...
スポンサーリンク