独立・考えてること 売上1000万円でも生活はラクにならない 独立したら年商1000万はひとつの目標になることが多いのではないでしょうか。私も「まずは1000万!」と思っていました。年商1000万はウハウハではない年商1000万になってみたものの、生活はラクになっている感じはありません。※苦しい生活を... 2021.11.25 独立・考えてることお金、時間の管理、効率化
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 紙の資料少なめ、データ資料多めのスタイル【ひとり税理士の戦略】 私は紙の資料をあまり預かりません。先日も単発のお客様から「資料送っても良いですか?」と質問がありましたが、なるべくなら写真やPDFでとお願いしました。まだまだ、税理士には紙で渡したほうが良いと思われているのかもしれません。勤めた事務所では圧... 2021.11.18 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金独立・考えてること
独立・考えてること 無料相談やらない理由 無料相談はやっていません。以前、単発相談でその後のフォローが延々と続てしまったときに”無料相談になっています”という旨を伝えましたが、いろいろな感情がこみ上げてきました。どうしても知りたいことには、それだけの価値があるから私自身、無料で聞く... 2021.11.16 独立・考えてること
独立・考えてること 「電話対応が暗い・無愛想」という弱みは、どうでもよくなる【ひとり税理士の戦略】 独立前に勤めた税理士法人、会計事務所で「電話が暗い」「電話での声が無愛想」と散々言われました。雑に電話に出ているわけではなく、私は丁寧に出ていたつもりですが、なんとなく暗かったり、無愛想に感じさせてしまっていたのでしょう。2か所の職場で言わ... 2021.11.15 独立・考えてること
独立・考えてること 独立へのはじめの一歩!まずはPCを買う【ひとり税理士の戦略】 独立へのはじめの一歩は、自分のパソコン(PC)を買うことから始めました。※妻のHP自分のパソコンを自腹で買うのが嬉しかった独立前の私は、妻と共有で使っていたPCがありましたが、私のPCは持っていませんでした。PCがあれば、・会計ソフト・税務... 2021.11.11 独立・考えてること
独立・考えてること 独立するとサラリーマンのときとは違ったストレス(負担)はある 独立してからは完全にストレスフリーか?と問われると決してそんなことはありません。サラリーマンのときは違ったストレス(というよりも負担)はあります。※写真はストレスフリーをイメージ・・?サラリーマンのときのストレスサラリーマンのときのストレス... 2021.11.09 独立・考えてること
独立・考えてること 売上1,000万円で事務所家賃あったら生活苦しかったかも【ひとり税理士の戦略】 独立当初、「事務所を借りてもいいな~」と少しばかり考えたこともありました。ネットで練馬の事務所を見ていてこともあります。不動産屋さんに問い合わせはしていませんが。4人家族、最近犬1匹の生活を考えると売上1000万で事務所借りていたら、カツカ... 2021.11.05 独立・考えてること
独立・考えてること 独立前に強み・違いはあったほうが良いけど、なくてもなんとなる【ひとり税理士の戦略】 独立前に強みや違いがあったほうが良いですが、無いからといって独立しないのはもったいないと感じます。(独立したいのであれば)業界的な強み・違いがお客様に響くかは分からない業界的な強みや違いは、・Big4・相続専門・国際税務・〇〇(業界)に強い... 2021.10.26 独立・考えてること
独立・考えてること 独立してから仕事する時間は増えて、家族との時間も増えた理由【ひとり税理士の戦略】 独立してから仕事の時間も増え、家族との時間も増えました。「仕事の時間が増えた」の意味仕事の時間が増えたと聞くと、「そんなに仕事するのかよ?」と思われるかもしれませんが、多くて10時間です。少ないときはもっと少ないです。サラリーマンのような朝... 2021.10.25 独立・考えてることお金、時間の管理、効率化
独立・考えてること 学生時代のに会計事務所でのバイト経験があったほうが良いのか 学生時代に税理士試験と並行して会計事務所でのバイトの経験があったほうが良いのか考えてみます。ちなみに私は学生時代に会計事務所でのバイト経験はないです。2011年3月に大手税理士法人の短期バイト(数日間)をしましたが、やったことは紙の書類の整... 2021.10.18 独立・考えてること日記、健康
独立・考えてること まずは税理士業(税務顧問)で1,000万【ひとり税理士の戦略】 私の独立当初の目標は「税理士業で1,000万、他の売上の柱でプラスアルファを」です。まずは税理士業(税務顧問)で1,000万を目標としました。税理士業以外の収入を考えている方の参考になれば幸いです。税理士は個人事業主、他の売上は会社ひとり税... 2021.10.13 独立・考えてること
独立・考えてること 期待値の上げすぎは良くない【ひとり税理士の戦略】 ブログで「私に依頼していただけたら、こんな良いことがあります」みたいなことは書きませんし、書けないです。その理由のひとつは期待値ですね。期待値が高すぎると、いざ契約したときにがっかりされてしまうリスクがありますし、期待値が低すぎだとご依頼頂... 2021.10.08 独立・考えてること
独立・考えてること 独立すると中途半端なムダなことをしなくて良くなり、結果的にムダなことができる 独立前のサラリーマン時代は、中途半端なムダが多かったと感じます。人によっては大切なことかもしれませんし、ある人にとってはムダでしかないような、どちらとも取れるものです。たとえば、・通勤・会議・どうでもいい飲み会・定時という縛り・上司、部下・... 2021.10.07 独立・考えてること
独立・考えてること 独立して食えなかったらどうしていたか【ひとり税理士の戦略】 ひとり税理士として独立しても食えなかったときのことは考えていました。創業融資200万を受けましたが、怖くて使えなかったですね。私は”無収入が1年近く続いて、200万が底をつく”状態で撤退かな~と考えていました。雇われる独立を諦めたら雇われる... 2021.10.04 独立・考えてること
独立・考えてること 口達者じゃない人の料金提示問題【ひとり税理士の戦略】 独立するなら口達者なほうが良いです。口ベタよりも。ただ、独立すると口達者じゃなくても問題ないですし、乗り越える工夫は必要だと感じます。口達者というと口だけみたいなニュアンスもありますが、ここではそういったネガティブな意味は含みません。・よく... 2021.10.01 独立・考えてること
独立・考えてること 戦略としての自宅事務所【ひとり税理士の戦略】 自宅事務所で仕事をしています。・固定費がかからない・通勤時間ゼロなどの目に見えたメリットもありますが、ひとり税理士の戦略として、自宅事務所の良さについて考えてみました。「自宅事務所はイヤ」という人からの依頼が来ないひとりで活動しているので、... 2021.09.30 独立・考えてること
独立・考えてること 「人脈」という言葉は好きではないけど分かりやすいから使ってる 私は「人脈」という言葉を使わないようにしています。ブログやメルマガでは分かりやすい、伝わりやすいと思って使っていますが。「人脈」という言葉が好きになれない理由人脈という言葉が好きになれないのは、”人にあやかろう”というニュアンスに思えてなら... 2021.09.29 独立・考えてることブログ、YouTube、メルマガ
独立・考えてること 紹介を受けるためにやっておきたいこと【ひとり税理士の戦略】 税理士の独立の顧問先開拓で多いのは紹介かなと感じます。まだまだ人からの紹介が多い業種であると感じています。紹介を受けるためにやっておきたいことについて書いてみます。友人、知人に知ってもらう友人、知人に税理士として独立した、と知ってもらう必要... 2021.09.22 独立・考えてること
独立・考えてること ひとり税理士で売上1,000万円の中身【ひとり税理士の戦略】 「ひとり税理士で1,000万」はひとつの目標です。ソフト代などはかかりますが、仕入れがないビジネスになります。仕入れが無いようで、実はある(知識などのインプット)のでそのあたりの考え方は難しいです。年間60万円の法人顧問メインだとつらかった... 2021.09.21 独立・考えてること
独立・考えてること 商談苦手【ひとり税理士の戦略】 税理士になる方、税理士をめざす方の多くは商談が苦手だと感じます。私も含め、とくにひとり税理士の方たちは「商談が苦手」と書いている方が多い印象です。私は初対面の方と話すのは問題ありませんが、やはり料金の話をするのは苦手です。・もじもじする(子... 2021.09.17 独立・考えてること