個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

ベビーシッターや保育料が経費になっても良いと思う

ベビーシッター代や保育料は経費になりません。そこは結論としてあるのですが、なんともモヤモヤするのは私だけでしょうか?ベビーシッターや保育園の経費性ベビーシッター代や保育料(以下、「保育料など」)は、家事費であって、仕事に関係あるものではない...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

免税事業者への支払いは法人税、所得税では経費になる

インボイス制度の件で、たまに質問を受けることです。「会社や個人が免税事業者に支払った経費は、法人税や所得税の経費にならないの?」というものです。結論は、経費になります。インボイスは消費税の問題であって、法人税や所得税の話ではありません。免税...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

インボイスを導入しなくて課税事業者になる売上を下げれば良いんじゃないの?

※みずほ銀行スクショお客様へ2021年分と2022年分の確定申告の報告時に、インボイス制度についてもご説明しています。2021年分のときにも説明していますが、さすがに忘れてしまいますので、もう一度ご説明させてもらっています。インボイス登録に...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

経理のことを考えても月末での末日引落は避けたい

経理や資金の関係で、月末での末日引き落としをしないようにしています。経費が二重になる月とそうでない月スマホ代、水道光熱費などの毎月の支払いがあるもので、支払日が選択できるのであれば、月末にはしていません。カードの引落日も同じく末日にはしてい...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

レーシック、オルソケラトロジー、ICL手術は医療費控除

レーシック、オルソケラトロジー、ICLの手術費用は、医療費控除となります。視力を回復させるための治療行為に該当すると考えるためです。手術をすることにより保険会社から一時金が出たときは、その一時金を引いた額が医療費控除の金額になります。ここま...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

漫画家、イラストレーターのようなクリエイターの節税、節約

漫画家やイラストレーターの方の節税・節約について私が考えているとことについて書いていきます。小規模企業共済個人事業主が入れる制度ですので、漫画家やイラストレーターに限った話ではありません。ただ、効果は大きいので節税第一歩目にオススメしていま...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

感情的にはマスクは経費でいいと思ってる

コロナ後、マスクをするような社会になってしまい記事執筆時点で3年です。国からの強制(表現上は”お願い”、”要請”)なので、感情的には経費にしても良いと思っています。そもそもマスクの購入費用は経費かどうか?原則的なお話です。事業に必要であれば...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

ひとりビジネスの法人成(法人化)は結局は税金の払いを遅らせているだけではないか?と思うこと

私は節税のための法人化をオススメしていません。もちろん、会社にするべき理由があれば別ですが、節税ありきで法人化はしなくていいかなと考えるタイプです。フリーランス(個人事業主)であれば、所得税(住民税、事業税、消費税)を払ったら、残りは自由に...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

町内(商店街)の会費を払ったら経費になるのか

町内会の会費を払ったり、お祭り(春はさくら祭り、夏は盆踊りとか)の際しての支出は経費になるのか。事務所や店舗のある場所柄、どうしても町内会に入ることが必須であれば経費になると判断しています。実際、お店を出したとき、町内会への加入が義務付けら...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

インボイス登録していない免税事業者が発行する請求書に消費税の記載

2023年10月からインボイス制度が開始されます。免税事業者の方については、・消費税の申告書作成・消費税の納税が出てくることになり、事務的・金銭的な負担は出てくるでしょう。(本来、売上に応じて預かった消費税を国に払うだけとはいえ、今までと比...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

フリーランス(個人事業主)は利益で生活費(家計費)を捻出。利益以上のお金を使えば貯蓄は厳しい

フリーランス(個人事業主)は利益が大切です。お金が減っている原因が分かればいいのですが、・なんとなく貯まらない・収入は増えているのに貯蓄は増えないといったご相談も頂きます。利益の確定から税金の支払いにはタイムラグ税金や支払に追われて貯蓄でき...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

個人事業主の償却資産税

「償却資産税」と聞くとそういった税目があるのかと思うかもしれませんが、固定資産税の一種です。償却資産税とは、・土地や家屋以外で・事業用の資産(構築物、機械及び装置、車両、工具器具備品)・法人税、所得税の経費になるものが対象となります。償却資...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

令和4年(2022年)に住み始めた住宅ローン控除

令和4年(2022年)以後に住み始める住宅についての、住宅ローン控除について書いていきます。変更点もいくつかありました。大きな変更点としては、・控除期間の変更(10年or13年)・控除率の変更(1%→0.7%)・所得要件の変更(3,000万...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

いずれ法人化するなら、いきなり会社からスタートで良い

法人化するかどうかの相談を受けます。お客様には会社にすると社保や税金がどのように変わるのか、説明しています。ですが、最終的には会社にしたいのかどうか、に尽きると感じます。利益が800万なら税金的には会社が安いけどインボイス制度前は消費税を払...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

【個人事業主】観光旅行も兼ねた海外渡航費(出張)

海外出張に行くのに観光もかねてしまいたくなるでしょう。仕事だけして「じゃあ帰ろう」とはなりにくいですよね。「せっかく海外に来たんだし、観光もしよう!」と思うのが一般的だと思います。出張費用の全額が経費となるとき出張期間の概ね全期間が、明らか...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

個人事業主の中小機企業倒産防止共済(経営セーフティー共済)

中小企業倒産防止共済制度(以下、経営セーフティ共済)は、取引先事業者が倒産した際に、中小企業が連鎖倒産や経営難に陥ることを防ぐための制度です。無担保・無保証人で掛金の最高10倍(上限8,000万円)まで借入れでき、掛金は損金または必要経費に...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

伸びてる業種だと税務調査を受けやすくなる

数字が大きく増減している方は税務調査が入りやすいです。とくに収入が大きく増加しているのに、利益は減っているとか。私のお客様は漫画家やイラストレーター系の方が多く、収入の波が大きいです。稼げるときは凄いけど、収入が減るときは本当に減ります。伸...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

前年白色申告で今年から青色申告になるときの貸借対照表の期首残高

前年まで白色申告していて、今年から青色申告になった場合、貸借対照表の作成が必要になります。今年分に関しては取引を会計ソフトに入れていくことで作成できますが、1月1日分の期首残高を記載する必要があります。白色申告のときの残高を記載します。白色...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

法人化(法人成り)したら個人時代の税務調査を受ける可能性はあがる

フリーランス専門の税理士として活動していると、たびたび法人化の質問を受けますし、法人化することもあります。そのとき注意したいのは法人化すると個人時代の税務調査を受ける可能性が高くなるということです。個人を廃業すると税金は取られない?「個人を...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

自宅を売って、新居(自宅)を購入するときの税金と住宅ローン

自宅を売って、自宅を購入する場合、税金面と住宅ローンの面で注意が必要です。自宅を売って、買ったときの税金。3,000万控除、税率、住宅ローン控除居住用の住宅(土地や建物)を売った場合に利益が出た場合、税金面の優遇があります。3,000万円控...
スポンサーリンク