子育て

子育て

「大人になっても勉強」とやんわりと伝えられた

先日、6歳の息子が「これなーに?」と手に持っていたのは所得税の分厚い本でした。「パパのお仕事の本だよ」と伝えると「大人になっても勉強するんだ」と言っていました。その表情は、”へーそうんだ”みたいな感じでした。息子は小学生になったら勉強するの...
子育て

保育園の送り迎えも残すところ1カ月

子供2人(兄と妹)を保育園に送り迎えしています。2020年4月から兄が小学生になります。サラリーマン時代は送りだけでしたが、独立してからはお迎えも行けるようになりました。保育園の送り迎えが残すところ1カ月となり「もっと送り迎えしたかったから...
子育て

「他の子も持ってるから」という理由ならおもちゃ買わない理由

おもちゃを買うときに「他の子が持っているから」という理由を言われたら買わないようにしています。本人にそういう気持ちがあるのかは分かりません(たぶん、多少はあるとは思います)。今のところ「他の子も持ってるから」と言ってきたことは無いですが、こ...
子育て

子供の粘り強さに成長を感じた

としまえんに立体迷路があり、ファミリーコース、体力コース、知力コースの3つあります。迷路の途中でスタンプを集めていきます。以前、保育園のお友達3人でクリアしたことで自信がついてきたのでしょう。「ひとりで行きたいから付いてこないで」と言うので...
子育て

お年玉を使ってみて、お金に興味出てくれれば嬉しいかな

お年玉のうち1万円を子供が使ってみる体験をしてみました。一応、3歳の娘にも(笑)数字やお金に興味が出てきたようですし、仕事してお金を得ていることも理解してくれた(と思う)ので、お年玉を使わせてみて良かったかなと感じます。読む練習になる少し前...
子育て

子供がマイコプラズマ肺炎で入院

息子が8日以上高熱が続き入院しました。入院は5日ほどでした。診断は、マイコプラズマ肺炎でした。鼻水のない咳はマイコプラズマ??マイコプラズマは潜伏期間が2~3週間ほどです。高熱が出る2~3週間前から喉が少しきになるのか、「んん・・」と咳払い...
子育て

自分の趣味を子供に押し付けたくない

6歳の息子が水泳に入ることになりました。夏から「プール行きたい(習い事としてのプール)」と言い続けていました。ただ、夏の段階では中耳炎対策のチューブが取れたものの、鼓膜の穴が塞がっていない状況でした。そういう理由で伸び伸びになっていましたが...
子育て

子供の手がかからなくなると少し寂しくなる

子供が6歳(男)、3歳(女)です。上の子が2歳~4歳くらいはコミュニケーションがうまくとれなかったり、よくわからないグズグズが多くて「子育てって大変だな」と思いました。最近は、そういったことはなく手がかからなくなってきました。ラクにはなって...
子育て

ラキュー(LaQ)で遊んで集中力もアップ

上の男の子がラキュー(LaQ)にはまっています。朝早く起きて作って、保育園から帰宅してからごはんまで作って、お風呂上りに寝るまで作ったり、とラキュー尽くしです!きっかけは保育園にあったからラキューにはまったきっかけは保育園にあったからです。...
子育て

ペッタン人形が地味に面白い!

お会計をすると子供にガチャをさせてくれる飲食店ってありますよね。子供たちは毎回、ガチャを楽しみにています。ガチャがあるから、食事中静かに待てている面もあります。ガチャでペッタン人形がでました。遊び方は簡単です。ペッタン人形を天井、壁、窓に投...
子育て

長男の保育園最後の運動会が終わりました!

長男の保育園最後の運動会が終わりました!0歳児から毎年、運動会に参加していることもあり、感慨深いものがありました。当の本人は、楽しそうにふざけていたりしつつ、出番の前は緊張から落ちつかない感じだったりと。去年のリレー本来は、最終学年の年長だ...
子育て

息子が好きな恐竜図鑑 『小学館の図鑑NEO恐竜』がオススメだが・・

息子は恐竜に興味があり図鑑を5冊ほど持っています。息子が1番見ている図鑑は小学館の恐竜図鑑です。親の目線でも、小学館がオススメです。買うなら最新の図鑑を買うのが良いでしょう。最近の研究では、恐竜にも毛羽毛が生えている?という報告もありました...
子育て

迷いながらも軽井沢カブトムシの森に行ってきました

軽井沢カブトムシの森に行ってきました。カブトムシがたくさんいすぎて少しゾッとしちゃいましたが6歳の息子は楽しんでいました!夏休みの思い出になりました。カブトムシの森は男の子には楽しいカブトムシの森は大きなゲージで囲われています。この中に入り...
子育て

3歳までは親と一緒が良いのか?保育園に入れて良かったと思う理由

よく「3歳までは親(とくにママ)と一緒にいたほうが良い」という意見を聞きます。我が家の子供たちは1歳前後から保育園に入りました。結果的に、保育園に通って良かったと感じています。保育園に通って良かった一番の理由は、【親以外の人との関わり】です...
子育て

男の子はパパにもなつく!感情をぶつけるのは心を開いている証拠だと思う

男の子はママっ子だと言われることが多いですが、長男はどちらかと言えばパパっ子だと思います!自分で言うなというツッコミもありますが・・(笑)一緒に過ごす時間を確保することも大切ですが、心を開いてくれる関係を築いているつもりです。子供が小さいう...
子育て

土屋鞄のランドセル見るなら軽井沢が良かった!

土屋鞄軽井沢へ2020年4月入学のためのランドセルを見に行ってきました。軽井沢インターからも遠くなく、ランドセル見学のあとに、軽井沢観光もできます。都内の土屋鞄の見学は混雑している(土日)とネットで書いている方もいたので、旅行も兼ねて見学し...
子育て

恐竜好きな子にはディノサファリ!

そろそろ6歳になる長男は、2018年の夏に映画『ジュラシックワールド』を観てから恐竜が好きです。恐竜イベントを調べてみるとGW前から始まるディノサファリが渋谷でやっていることが分かり、行ってきました。普段テレビや図鑑で恐竜を見ているものの、...
子育て

としまえんのニジマスつかみ取りはオススメ

※としまえんは2020年8月末で閉園GWのとしまえんは、そこそこ混んでいます。連休中は毎日のように幼児向けのイベントもあります。乗り物も「40分待ち!」なんてことも。普段はそういうことないですけど、GWは特別かもしれませんね。ニジマスのつか...
子育て

覚えてないから子供(幼児)と旅行に行く必要はない?自分が楽しむためでもある

三菱商事子会社時代は有給が取りやすい環境もあり国内旅行に行くことが多かったです。子供が産まれてから海外旅行は行ってません。私が最後に海外行ったのは2006年です。学生時代から税理士試験を受けていたこともあり、卒業旅行にも行ってません。「行く...
子育て

ストライダーを経験したからといって、いきなり補助輪が外れるとは限らない

ストライダーを乗っていると自転車に乗るもの早いと聞いてました。確かにその通りです。いきなり「ストライダー⇒補助輪無し」に移行できる子もいるようですが、焦らなくても大丈夫です。うちの子供は「ストライダー⇒補助輪有り⇒補助輪無し」でしたがスムー...
スポンサーリンク