独立・考えてること

独立・考えてること

他人の多趣味は気にせず、我が道を行きたい

「隣の芝生は青く見える」と言いますか、他の方の趣味が気になってしまうことはないでしょうか?以前「趣味が少ないな~」と思ってswitchのゲームを買ってたものの、すぐに断念。趣味が少ないなら少ないでいいや、という考えに至りました。趣味なので誰...
独立・考えてること

「やりたい仕事を見つける」「好きなことを仕事にする」「他者貢献」と思わなくても大丈夫

・やりたい仕事がある・好きなことを仕事にする・好きなことをして稼ぐ・貢献しながら稼ぐことがトレンドになっていると感じます。私は税理士業界にいきなり入ったこともあり、やりたい仕事があったわけでもなく、好きなことをして稼ぎたい願望があったわけで...
独立・考えてること

「給料が低い」「年収が低い」と感じるなら独立したら年収が分かる

「給料が安い」「年収が低い」と思って嘆くのであれば、独立してみましょう。本当の自分の年収(年商と年収は違いますが)が分かるでしょう。もちろん独立して稼いだ年収が10年後、15年後にも確約されることはありませんが。もし独立してみて、うまくいか...
独立・考えてること

”ブログやってるからブログ経由のみ”ではない営業方法

ブログを始めた理由に仕事獲得があります。ただ、私の仕事獲得は紹介がメインです。ブログだけで仕事を獲得するのって、想像以上に難易度が高いと感じました。税理士の紹介営業について。紹介ルートは2つだったブログで仕事が取れていないことについて、引け...
独立・考えてること

お酒飲めなくて(飲まなくて)も営業は可能

約4年ぶりにお会いした方から「お酒飲めるようになった?」と声をかけられました。まったくなってないです。むしろ、もっと飲まない(飲めない)カラダになっています。独立前、「お酒飲めた方が営業になるのか?」と思うこともありましたが、結果的はお酒の...
独立・考えてること

事務所の家賃を払うなら自宅にお金をかけてみた

独立前にマンションを購入しました。当時は定年まで会社員を続ける予定でしたが、いろいろあり独立することに。自宅で仕事したかったので、自宅事務所。3LDKの一室を書斎のように利用していましたが、子どもが大きくなるにつれて、それぞれの部屋を!とな...
独立・考えてること

独立(転職)したい熱があるときに独立してしまったほうがいい。喉元過ぎればがあるから

「繁忙期終わったら辞めてやる」「こんな会社辞めてやる」と思っても、閑散期が訪れると(閑散期があれば・・ですけど)喉元過ぎれば熱さを忘れてしまうことがあります。熱が冷めないうちに行動に移したいものです。私は5月申告の繁忙期に転職サイトに登録し...
独立・考えてること

仕事のモチベーションが上がらないときの対処方法

モチベーションが上がらないときもあります。上がりすぎるときもあるのですが、常に平常運転を目指しています。上がりすぎず、下がりすぎず。かといって落ちてしまうこともあるのも事実・・私の対処法を書いてみます。モチベーション上がるまで待つ「モチベー...
独立・考えてること

スーツを着なくなったら太るのか

普段スーツを着ない生活をしています。独立前に懸念していたのは、スーツを着なくなったらどんどん太るのではないか・・という点。スラックスは太るとすぐに感じます。ウエストがきつくなるし、締めにくくて苦しくなります。独立後に毎日履いているのは、ウエ...
独立・考えてること

人は見たい情報しか目に入らない自覚を

”人は見たい情報しか見えない”と感じるようになりました。独立を考えはじめたとき、調べました。本、ネットをメインに。「独立しなきゃ良かった」「独立はオススメしない」といった意見は少なかったです。確かに、開業税理士を辞めて勤務に戻った方がいらっ...
独立・考えてること

「お忙しいところ」と言われないように

あまり言われた経験はありませんが、たまに言われたことがあります。「お忙しいところ」とか「まだ依頼(紹介)大丈夫ですか?」と。社交辞令かもしれませんが、言われたときは、「あっそう思われてるのかな・・」と・・忙しいくはしていないつもりです。もち...
独立・考えてること

「会う」ことは1番高い値段で良い

独立してから値付けを意識します。過去に勤務した税理士法人や会計事務所のことも思い出しながら料金を設定したり、ネットに料金を出している方を研究しました。会う(オンラインも含めて)と連絡(チャット、メール)を高い値付けにしよう、と考えました。そ...
独立・考えてること

事前に連絡先を知っていれば名刺交換しなくて済んでしまう

初対面の方に名刺を渡していました。コロナになり対面も少なくなり、名刺を渡さない文化?みたいなものが出来たように聞いたことがあります。私もオンライン中心ということもあり、名刺交換の機会が減っています。独立して初めて印刷した名刺を配り終り、2回...
独立・考えてること

独立してから営業のイメージが変わった。知ってもらうことが営業

営業のイメージが悪かったです。魅力のない商品を半ば強引に売り込んだり、ペコペコしたり、とネガティブなイメージでした。そんな営業がイヤだから、税理士資格を目指しました。営業しなくて良さそうだったからです。税理士は、営業しなくても食べていけてし...
独立・考えてること

業界の労働環境が改善されない一因は、税理士(会計事務所)が仕事を断わらなのも一因

問い合わせや紹介で、・私が仕事を受ける・依頼するか依頼しないかは先方が決めるという前提だったことがありました。「あれ・・?」と思ってしまいます。なぜ、こちらに決定権がないのか・・と。こちらにも断る権利があります。ヘンな仕事をつかんでしまった...
独立・考えてること

自己啓発セミナーの会合や集まりに都合の良いときだけ参加は厳しいのでは?

独立すると自己啓発セミナーやBNIなどの会に所属して「会合や集まりに参加しませんか?」というお誘いがあります。私はほぼ断っています。所属した会はないので、すべて断っているのかもしれませんが、記憶が定かではありませんので、”ほぼ”という表現に...
独立・考えてること

雇用(採用)していたら個人専門は難しかったかも

個人専門(メイン)で活動しています。法人のお客様もいますが、ほぼ全てが個人事業主からのお付き合いの方です。従業員がいたら個人専門は厳しかったでしょう。繁忙期と閑散期の差が激しいから個人専門で活動しているので、繁忙期と閑散期ができてしまいます...
独立・考えてること

独立当初の自分の写真を見返すと引きつった顔してた。不安がなくなることはない

記事執筆時点で年度末になりました。写真を見返していて子どもたちの成長を感じます。そして独立したての頃の写真を見てびっくり・・私の顔が引きつったような、苦笑いを浮かべている写真がありました。ムリもないかな~と思います。安定と言われれる会社を辞...
独立・考えてること

独立したらモチベーションが上がり過ぎないように注意したい

独立後、モチベーションが下がることより上がり過ぎることのほうが怖いのではないかと感じています。独立前はモチベーションが下がらないかな~と心配していましたが、下がるリスクよりも上がり過ぎるリスクのほうがありえることだと思っています。とはいえ、...
独立・考えてること

週5で働く、週5で学校はきつい

当然のように週5で学校に行きましたし、会社員のときは週5で通勤していました。休むのはカゼくらいです。学級閉鎖があったときは嬉しくてたまりませんでしたね。年取ってから&死ぬときに後悔したくない独立後は会社員のように週5で働く必要はありません。...
スポンサーリンク