売上の目標は立てていたけど預金残高(金融資産含む)の目標は後回しだった

独立・考えてること
Pocket

毎年、売上の目標は立てています。
ですが預金残高(金融資産を含む)の目標はまったく考えていませんでした。
マネー系の読書は定期的に続けていますが、読んでいて「あれ・・売上の目標は立ててるけど、預金残高の目標は立ててないな」と焦りました。

 

スポンサーリンク

年収、年商は分かりやすい

年収、年商は分かりやすい指標です。

「年商、年収〇〇円!」とか。

SNS見てると、ちょっと盛ってるんじゃないの?みたいな投稿もありますね。

年商、年商の投稿は見かけますが、
「納税〇〇円」
「利益〇〇円」
「預金残高、金融資産〇〇円」
といった投稿はなかなか?見かけません。

売上が高いからといって預金額や金融資産額が高いとは限りません。

お金の使い方にもよりますが、お金が減るからです。

年商、年収はインパクトもあるので、指標になりやすいですね。

 

お金は税金を払った後に増える

お金は税金を払ったあとに残るものです。

逆に言えば税金を払わないと、お金は増えないです。

会社でいえば、税金を払ったあとにどれくらいお金が残るか。
フリーランスでは、所得税、消費税、住民税、事業税、健康保険などを払った後にお金が残っているか。

フリーランスの方は、それぞれの支払時期がバラバラなのでお金が増えているのか分かりにくいですね。

そういうときは、
・前年同時期と比較して
・1月1日と比較して
増えたのか、減ったのか確認するのが良いと感じています。

 

貯蓄口座か証券口座に

お金を貯めるときは、使わない貯蓄専用口座に入れましょう。

私もそういった口座に半年に1度入れるようにしています。
毎月でも良いのですが、資金移動がめんどくさいので半年に1度にしています。

あとは、証券口座もオススメです。

銀行の利息に期待できないので、特定口座を作りそこで株や投資信託を購入しています。

楽天ポイントを楽天証券で利用し始めて3カ月

特定口座で購入した株や投資信託を換金する予定はありません。
本当に行き詰ったら換金するかもしれませんが。

 

預金残高(金融資産含む)の目標額を決めたものの、突発的な支出や自分への甘さもあり、目標額を下回っています・・

ですが、目標額があるからこそ、その金額よりも上回ってるのか下回ってるのか分かります。

目標額を決めていなければ、どうだったのかすら分からなかったでしょう。

言い訳かもしれませんが。

ひとり税理士の年収(売上)

年収1,000万を目指すより独立して1,000万を目指しての独立

タイトルとURLをコピーしました