レシートを写真撮っても捨てるのはダメ!レシートは残しておく

個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金
sabinevanerp / Pixabay
Pocket

クラウド会計ソフトfreeeでは、スマホアプリでレシートの写真を撮って、その内容を登録することで会計ソフトへ入力することができます。わざわざPCを起動しなくても、スマホで完結するので、とても便利な機能です。ただし、注意が必要です。①レシートの写真を撮ったからといって捨てないこと、②レシート、領収書には保存期間があること、です。

Pixabay

スポンサーリンク

レシートは捨てないで残しておく

ペーパレス時代ですが、レシートや領収書は紙で保管しておきます!
写真に撮ってレシートを捨てるのはNGです。

電子帳簿保存法という法律により、電子データで保存する方法もありますが、手続きや運用面からフリーランスや一人社長には不向きでしょう。
大企業向けの仕組みと思っておいて良いかもしれませんね。企業が大きくなれば、書類を保管するために外部倉庫を借りたりしています。結構バカにならない金額です。

freeeでも電子帳簿保存法に対応しているようですが、対応するプランによって異なります。
法人プランではベーシック以上、個人プランではプレミアムが対応しています。(2019.8月)

つまり、多くのフリーランスが利用するスタータープランやスタンダードプランでは、電子帳簿保存法に対応していません。なので紙での保存となります。

 

7年間保管しておく。7年っていつからいつまで?

レシートや領収書を捨ててはいけないのは、分かって頂けたと思います。
「じゃあいつまで取っておけばいいの??」と感じる方も多いでしょう。
法律では7年とされています。細かくは5年や7年もありますが、7年保管しておけば問題ないです。

じゃあその7年の数え方は?
それは、総勘定元帳や固定資産台帳であれば、帳簿を締めた日(フリーランスは年末)の翌年3月16日から7年間。
レシートであれば、受け取った日の翌年3月16日から7年間です。
具体的には、確定申告書の提出期限の翌日から7年です。
2019年分で考えると、2020年3月16日から7年間保管します。

ちなみに保存期間が5年でOKというものもありますが、長く保管している分には全く問題ありません。
なので、ざっくりと7年保管しておきましょう!

 

【関連記事】

フリーランスがfreeeアプリを使ってレシート入力

月々の経理にはカード明細で入力したほうが速いしダブらない

領収書じゃないとダメなのか?そんな疑問に答えてみました。

 

タイトルとURLをコピーしました