「入力したほうが速い」からの脱却

個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金
Pocket

お客様から資料を預かって会計ソフトに入力することを記帳代行といいます。
会計事務所あるある、かもしれませんが「入力したほうが速い」という考え方があります。
(資料が整理されている、資料が少ない、など状況によって私は会計ソフトに直接入力しています。)
記帳代行は会計ソフトの扱い方には強くなりますが、応用が効かないと考えています。
設定など最初の手間はありますが、excelやデータを会計ソフトに取り込むほうが、他に応用が効きますし、excelなどの理解が深まります。

スポンサーリンク

入力したほうが速いと思ってた

会計事務所に勤めていた当時の私は、入力したほうが速いと思っていました。
会計事務所のカラーによるのかもしれませんが、私がいた事務所は「入力したほうが速い」という考え方でした。

当時の私も、せっかくexcelになっている資料を画面に映しながら会計ソフトにパチパチ入れていました・・
(さすがに紙に打ち出して入力していないですが)

”ひたすら記帳代行➡申告”というサイクルから逃れて、上場子会社経理に流れ着きました。

他の仕事に生かせる

そういう私も独立してからは、excelでデータをもらって会計ソフトに入れることが増えました。
・経費をexcelに集計してもらう
・Amazonの購入履歴をCSVでもらう
・預金データ
・Suicaの履歴をPDF又はCSV
などしています。

最初はエラーが出ることが多く、エラーが出ると「入力したほうが速いかも・・」なんて思ってしまうもありました。
ただ、最近はエラーがあっても、「うわ・・」と思わずに、修正箇所を淡々と修正するようになってきました。

エラーを修正して進むと自分の中にノウハウが蓄積されていくのを感じます。
何度か経験していくうちに、他のお客様での入力に生かせたり、効率化されてきました。

雇われていたら「そんなにエラーでるなら入力しちゃって!!」と言われていたでしょう。
独立すれば、納得するまでトライアンドエラーを体験できます。

会計ソフトに入力するのが仕事じゃないから

記帳代行メインに仕事していると、「会計ソフトに入力すること=仕事」となってしまいがちです。
もちろん、「記帳代行してほしい」というニーズがあるので、そういう側面はあります。

ただ、税理士の仕事ってそこじゃないよな・・と。
相談に乗ったり、お金の流れを確認したり、予算を作成したり、それぞれのお客様の要望があるはずです。

その要望を満たす為にも過去の数字は必要です。
過去の数字は、何かしら記録やデータがあるものが多いです。
せっかくデータがあるのであれば、そのデータを生かしたいですね!

【関連記事】

レシートや領収書が少ないフリーランス・会社は利益が出る法則

利益が出てるのにお金が少ないなと感じたら【フリーランス編】

レシートの丸投げでも良いけど、投げ方は共有する

 

タイトルとURLをコピーしました