自分でも変わっていたと思いますが、高校生、大学生くらいからラジオが好きでした。
好きな番組のときに車を運転してると「ラッキー」と思えるくらい、楽しみにしているラジオ番組がありました。
今でも作業系の仕事ではradikoで効いたりしていますし、車ではラジオも多いです。
過去にどんなラジオ番組が好きだったのか振り返ってみます。
J-WAVE「GOOD MORNING TOKYO」
GOOD MORNING TOKYOは、別所哲也さんがナビゲーターですが、私が聴いていたのはジョンカビラさんの時代です。気になって調べてみると2006年10月にジョンカビラさんが降板されていますので、大学生のころ聴いていたのですね。
「グッドモーニングトーキョー!!」が懐かしいですね。
都内某所から曜日ごとのレポーターが、都内のスポットを紹介するコーナーがあり、その近くにいると番組ステッカーをもらえます。
朝、都内を運転中に近くにいることが分かりステッカーをもらったことがあります。
せっかくもらったステッカーですが、15年近く前のことなので無いですね・・
GROOVE LINE(グルーヴ・ライン)
ナビゲーターは、ピストン西沢、秀島史香でした。
聴いていたのは2002年くらいだったような気がします。
この二人のやり取りが面白すぎて、勉強しながら聴いたり、電車の中で聴くのはムリでした。
勉強や読書がまったくはかどらなかったです。
車か自宅で聴くようにしていました。
リスナーが曲名は分からないけど、なんとなくリズムや歌の感じを覚えていて鼻歌を歌って、リスナーの鼻歌だけでピストン西沢さんが曲名を当てるコーナーもありましたね。
音楽が聴きたいというよりも、ナビゲーター二人のやり取りが面白くて聴いていました。
くだらなくて最高でした。
グッドモーニングガレージ(GMG)
ここからはインターFMの番組です。
グッドモーニングガレージ(GMG)も相当くだらなくて最高でした。
パーソナリティは、ジョージ・ウィリアムズ、古川タロヲ、マイク・ロジャースの三人でした。
三人のパーソナリティが、ワイワイくだらない感じが好きでした。
「マジ小中」とかいう架空の商品のCMが入ったり、くだらなさMAXでした。
マジ小中は、お酒の焼酎でもあり家庭用洗剤でもあるという設定の、なぞなCM(架空?)でした。
調べてみるとこれはCMではなく、偽製品のCMで単にウケを狙った遊びみたいなものらしいです。
こういうどーでもいいことやってくれのが楽しかった記憶です。
7:00くらいからオンエアーだったので、朝に聴いて元気をもらっていました。
The Dave Fromm Show(デーブフロムショー)
16時くらいにからオンエアーされた、デーブフロムショーです。
パーソナリティのデーブさんはインターFMのHPにも顔出てますが、強面です。
かっこいいロックな曲が多くかかっていた記憶があります。
学生時代に夕方に車乗るときは、デーブフロムショー聴いてましたね。
👇の曲はデーブフロムショーで初めて知りました。
今も夕方に車乗る機会あれば、聴くことがあります。
渋い声がカッコイイですね。
また、ちょいちょいくだらない話も多く好きです。
THE GUY PERRYMAN SHOW(ガイ・ペリマンショー)
ガイペリマンショーはくだらない要素はないですが、好きでした。
ほとんど日本語が出てこない番組です。
女性ナビゲーターの日本語があるくらいですが、ほぼ英語だったような気がします。
radikoで数日前のオンエアーを聴くこともありました。
オンエアー開始と共に小鳥のさえずりから始まります。
ただ、小鳥のさえずりを21:00くらいに聴くと時差があり変な気持ちですが。
まとめ
ラジオで好きな番組を列挙してみました。
くだらない番組が好きです!!
J-waveよりもインターFMが好きでした。
インターFMの株主がテレビ東京から木下工務店に変わったときは、雰囲気が少し変わった気がしました。(2012年ころ)
結婚して子供が産まれるタイミングで、ラジオを聴く機会も激減しました。
自宅で独立しましたし、子供も赤ちゃんではなくなったので、ラジオ再開することもあるかもしれません!