つい最近、iPhone12proにしまいた。
androidスマホを8年~9年近く使ってからのiPhoneなので、まだしっくりきていませんが・・(笑)
その際、連絡先を移行するにあたり電話帳を整理しました。
10年以上連絡してない人が大勢いました。
現在はSNSのメッセージ機能もあり、電話番号を知らなくても問題ないことがありますしね。
電話番号も変わっていると思ったので、削除させてもらうことにしました。
電話帳を改めて眺めていると、年齢とともに友達や仲間も変わってくるな、と感じました。
電話帳20年間そのままだった
大学を卒業して10年以上経っています。
電話帳を見てみると、卒業してからまったく連絡を取らなくなってしまった友人も多いです。
それは高校、中学、小学校の友達も同じです。
高校生のときにガラケーの携帯電話を買ってもらい、その時から電話帳をずっと引き継いできたので、登録数は多かったです。
約20年前からそのままの人もいたということですね。
@docomoとかのアドレスもありました・・
いまだに連絡を取り合う友達はいますが、現在ではLINEなどのSNSで連絡を取り合うことがほとんどですね。
「久しぶり~」とLINEなどにメッセージが来ることはありますが、電話がいきなりかかってくることはありません。
電話は税務署か営業電話がほとんどです。
年齢や成長するにつれて友達、仲間、付き合う人は変わる
年齢や成長するにつれて友達、仲間、付き合う人は変わっていくものだと考えています。
学校では学校の友達が多くなるのは普通のことでした。
それがバイトを始めるとバイト先のコミュニティができますし、大学のクラスやサークルにもコミュニティがありました。
たまに「大人になってから友達や仲間は増えない」と聞きますが、私はそうは思いません。
職場で知り合った方ともプライベートで遊ぶほど仲良くなった友達もいます。
新しく何かを始めたり、飛び込んでみると、そこに思わぬ出会いがあったりしてきました。
※新しいチームに加入し、そこでも仲間ができつつあります。
・年齢が上がる
・環境が変わる(独身or既婚、子どもいるorいない、サラリーマンor独立など)
・自分の成長
につれて友達や付き合う人は変わっていくものです。
もし、「大人になってから友達や付き合う人が増えない(ムリに増やす必要はまったくないと思いますが)」と気にしている方であれば、趣味でも仕事でも行動してみることをオススメします。
私もブログを書くことで、ブログを書いてる税理士の方たちと仲間意識を持つことができるようになりました。
直接、お会いしたことがなくても。