独立してから家庭用プリンターを利用しています。
しかも、頻度は少ないので妻のモノを使わせてもらっています。
写真がまさに妻のプリンターです。
家庭用プリンターでどうにかなっていますし、どうにかなります。
そもそもプリンターを使う機会が少ない
私が家庭用プリンターを使うのは、顧問先の会社の決算書を印刷するときです。
会社の申告は電子申告です。
・申告書
・内訳書
・概況所
・消費税申告書
などは電子申告できますが、決算書だけはやりにくいので郵送です。
そのときに印刷して郵送しています。
WEBゆうびんというサービスを利用するか迷いましたが、「家にプリンターもあるし」ということで印刷に落ち着いています。
紙のほうが見やすいというのは慣れの問題
他にも印刷することはありますが、勤務時代のときのようにチェックのために印刷はしていません。
独立当初「紙のほうが見やすいかもな~」と思ったこともありました。
ですが、それでも23インチのディスプレイでチェックをしてきました。
わざわざ印刷するのもめんどくさかったので。
デュアルディスプレイモニターの使いやすさは、19インチ<23インチ
家庭用プリンターなので、会社員時代のようにスピーディーに紙が出てきません。
「ジッジッジッ・・」とゆっくり紙が吐き出される、まさに家庭用プリンターです。
紙のほうが見やすいな~と思ったのですが、いつしかその気持ちもなくなりました。
慣れなのでしょう。
いつの間にか、ディスプレーのほうが確認しやすいと感じるようになっていました。
今ではディスプレイのほうが断然、見やすいですし効率的だしエコです。
紙を出さないので。
13~14インチのPCで税務ソフトや会計ソフトを開きつつ、横にあるディプレイで過去の申告書PDFを確認します。
勤務時代を当たり前にしなくていい
自宅事務所にわざわざ複合機を置かなくても、必要ならコンビニのコピー機という選択があります。
近くにコンビニがあるので、利用したことはあります。USBにデータを入れて。
勤務時代は職場に複合機があったと思います。
私もありました。
ですが、ひとりビジネスにあんなに大きな複合機は必要ないと感じます。
印刷しない工夫もできますし、印刷するにしても家庭用プリンターやコンビニ印刷で済むような仕事の進め方をしたいものです。