自分の素直な感情に従って生きたいなと思う

独立・考えてること
AbsolutVision / Pixabay
Pocket

独立前からブログを始めていました。ブログを始める前にいろんなひとり税理士の方のブログを読み漁って、文章の書き方や着眼点などを自己なりに研究していました。

2018年5月15日がブログ始めた日ですが、2016年の12月から研究していました。その中で当時「独立するともう朝の混雑した電車に乗れない」というような内容のブログを書いている方が何人かいらっしゃいました。

そのとき私は毎日電車に乗って勤務していましたし、そこまで満員電車じゃなかったということもあり、「朝、電車乗れないってほんとか・・??」と半信半疑でした。ところが独立して私も同じこと感じています。

娘の保育園は駅に近いところにあります。駅を見下ろすことができるのですが、たくさんの人が電車に乗り降りしている姿を見て「もう混んでる電車無理かも・・」と私も感じました。

勤務しているときは電車に乗って出社することが当然だったので、何も感じなかったのでしょう。

※Pixabay

スポンサーリンク

自分の気持ちに気付けて良かった

在宅ワークやリモートワークも多くなってきたようですが、電車にあれだけの人が乗っているのですから、まだまだ全体で見たら少数なのでしょう。

勤務時代は、電車に乗って出社することで仕事した気になっていました。今思えば、時間や労力をもったいない使い方してたなと感じます。

往復の電車で1時間あれば、月20営業日として月20時間電車に乗っています。往復2時間なら月40時間電車に乗っていることになります。

それだけの時間あれば、他の仕事できますし、ブログに充てることもできますし、走ったり運動することもできます。

勤務時代は毎朝、コンビニに立ち寄って何かしら買っていたのでお金の面でも、もったいない使い方していましたね。

独立した今では、混んでる電車を見て「乗りたくない」「乗れない」と思えるのが自然な気持ちかなと感じます。勤務時代はそういう気持ちに蓋をしながら通勤していたのでしょう。

 

みんな同じ!という安心感

日本人はみなんと同じことを良し、とする風潮があると感じています。

小学校や中学校の学校教育を思い返してもそうだと思います。今はどうなってるのか分からないですけど。

私は「みんなと同じにしなきゃ!」という考えは小学生くらいから無かったと思います。

みんな電車に乗って出社して帰宅する、という流れに乗っていると安心感みたないものがあるのでしょう。同じように、とりあえず高校、大学まで出て、とりあえず就職して、という流れです。

学生時代、税理士試験の勉強中に「働き始めたら遊べなくなるから、勉強なんてしていないで今のうちにもっと遊んだほうが良いよ」という悪魔のささやきを受けました。

もちろん真に受けることなく勉強を続けました。それを言われて「将来的には働く時間も場所も自分で決めるようになりたいから、遊ぶ時間は作るよ!」と考えていました。

とはいえ勉強中の身でそれを言っても説得力無いと感じ、それは伝えませんでしたが。

今は、働く時間を好きにしています。なので平日に行きたいところに行くともできています。家族との時間も増えましたしね。

もちろん、貢献したいと気持ちが強くなり、仕事をもっと好きになりましたしね。良いことだらけです。

 

「やりたくないことをやらない」と心穏やかになる

最近感じたことです。

やりたくないことをやらない、と心が穏やかになります。

電車で通勤していたときは、並ばないで割り込む人やマナー違反の人などいると心の中で毒づいていましたが、「こういう人もいるんだな」程度にしか感じなくなります。良い意味でどうでもよくなります。

心が穏やかになるのでしょう。

それよりも、もっと大切なことに私の意識を向けることができています。

自分がイライラしたり心乱される場所や空間から逃れるスキルみたいなものが身に付きましたね。

・満員電車に乗りたくない➡乗らない、混んでる時間帯や車両を避ける

・イヤな仕事、貢献できない仕事➡断る、断られるようにする

など、やりたくないこと(気分が下がること)から距離を空けると、心のゆとりが生まれるのでオススメです。

「イヤなことをするのが大人だ」「それが仕事だ」と言われたとしても、それらをなるべく遠ざけておくように日々行動・思考しています。

 

【関連記事】

遅延証明と無縁の生活できるのが嬉しい

自宅事務所はメリットが大きい

就職や転職で勤務地は大切だと思う。

 

 

タイトルとURLをコピーしました