妻との会話で、5歳の息子に「そろそろ習い事を再開してみようか~」という話がでました。「再会」というのは、以前2つ体操教室に通いましたが、どちらも半年ほどで辞めました。本人のやる気、乗り気が落ちてきたということと、土日のスケジュールが固定されてしまい、出かけるのも億劫になってしまったこも理由です。さて、今回のブログは息子の習い事ではなく、私がやっていた習い事です。やらされた感のある習い事もありますし、今に生きてる習い事も?あるでしょう。思い出しつつ書いていきます。
フットサル。個サルに参加してきました。後ろは国立競技場です
サッカー
今でもサッカーを続けています。
ネットで中野区リーグ所属のチームを探し加入しました。2019年4月からは新宿区リーグに参戦する予定です。
↓チームのブログ
小学校1年生から小学校のチームに入りました。
サッカー始めた理由は、単に友達が入るから(笑)それだけです。
地味に嫌な思い出があって・・
それは、初めての練習に参加する前に、ネコかイヌのウ〇コを踏んじゃったんですよね。
「最悪だ~」と思いつつ、練習前に靴についたウ〇コを洗い流しました。
完全にウ〇コを取り切れないまま練習してたました。
結構、強烈な思い出です。
チームが弱かったので、小学校4年生から6年生くらいまでは、惰性で続けていましたね。勝てないのでホントに楽しくなかった。
なので大して情熱をもってやるわけでもなく・・
中学校入ってから、うまいチームメートにも恵まれ「勝つ楽しさ」みたいなものが芽生えましたね。
・勝ちたい!負けたくない!
・どうしたら勝てるか
のような気持ちも、今の私に通じています。
中学では都大会でベスト16くらいまで残ったはずです。(記憶があいまいですが)
習字
習字は小学校低学年の時期です。
大人になってから「習字やってました」というと驚かれたり、ネタになってます。
それは、私が習字やってたにもかかわらず、字が汚いからです!
ネタになるので良しとしましょう。
スイミング
いつから始めたのか忘れました。
イトマンスイミングスクールでした。
たぶん、小学校1年生か幼稚園からですね。
ひとまず泳げるようになったのはプラスです。
クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライと一通り習いました。
が、クロールは息継ぎ下手だし、背泳ぎは足が沈むし、バタフライは進まないわ・・
平泳ぎなら、ずっと泳いでる自信があります。
ピアノ
小学校低学年から小学校卒業まで続けました。
バイエルを終わって、ブルグミュラーの途中で辞めました。
これは、完全にやらされた習い事ですね。
未だに母親に、なぜ始めさせたのか聞いてません。
正直、楽しいと思えることはほとんどなく。
ピアノのレッスン日が憂鬱でした・・
ピアノの日を忘れたふりして、遊んで帰ったりして怒られたりしたこともあります。
忘れるわけないんですけどね・・(笑)
当時の先生、すいません。
でも、ビートルズの曲やジャズのテイクファイブを弾けるようになり、ことは楽しかったですし、嬉しかった記憶があります。
学習塾
小学校4年生から塾に行かされました。
中学受験はしてませんし、するつもり無かったです。
入塾の理由は、私の国語の成績があまりにもヒドイから。
当時も今も、私は興味が偏ってると思います。
(もっと偏ってる方もいますし、独立して感じるのは偏りが大事ということ!)
国語で読む教科書の内容が好きではないから、集中して聞いてなかったのでしょう。
つまらないので、頭に入ってこないのは当然ですよね。
なので、塾に入れても国語の成績は一向に上がらず。
国語の成績の低迷は、大学受験まで続きます。
そういう私でもブログ書いたり、日々読書しています。
そもそも国語の力って、塾に行っても向上しないと感じます。
興味ある本を読んだり、人と話して文脈を理解するほうが、よっぽど文章能力や読解能力がつくでしょう。
まとめ
息子の習い事の話題から、私の習い事を書いてみました。
今後、中学校時代、高校時代の部活についても書いたら、面白いかなと。
私は自分の習い事や小学校の出来事を覚えていますが、妻はほとんど記憶がないとのこと。
家庭環境の影響でしょうが、かわいそうな部分がありますね。
妻は小学校のとき、そろばんで関東で「〇位」くらいのレベルだったそうです。が、受験させられるにあたり、そろばんは辞めさせられてしまったようです。悔しかったと言ってましたね。
そういう思いは自分の子供にはさせたくないな、と夫婦で話しました。
【編集後記】
昨日は、朝から電車で移動しました。以前は、混んでる電車に乗るとき、体ひとつ入れるスペースがあれば、入ろうかなと思ってました。でも、できなくってる自分に気づきました。