確定申告の仕事は毎年同じような仕事です。
とはいえ、年1回ですし、たまに新しい論点が出てきたりで気が抜けないのが怖いところです。
ワンオブゼムといった感じで仕事したくないので、気は抜けませんし抜きません。
夜に2連続オンライン打合せ
毎年似てるとはいえ何かしら改善、変化させています。
私は夜にオンライン打合せしています。
今回の確定申告では20時~と21時~の2コマ連続での打合せを初めて実施してみました。
2コマ連続になったのは4回。
1日1コマで8日連続よりは良かったと感じています。
まとまってギュッと圧縮してあるほうが、「打合せ前後に何しようかな~」と悩むことが少なかったです。
打合せしてGoogleキープのメモを残して、次の打合せメモを確認。
2コマ終わってから電子申告や請求書の発行をしたりと。
さすがにそのあとは22時以降になってくるので、「仕事しよう」と思えなくなるので、ちょうどいい機会ですね。
ボクシングジム
ジムに入会したのは2024年8月。
前回の確定申告時期にはジムに入っていません。
確定申告の件数そのものは増えていますが、週2-3回でジムには行けています。
午前中にジムに行かないとソワソワしてきて落ち着きません。ひとまず体を動かすことが大切なのでしょう。
キックボクシングジムに入っているお客様がいて、毎月「〇〇回いきました」とチャットで報告するようになりました(笑)
報告するからにはある程度行っておきたいものです。
まとめ
ちょっとずつ何かを変えることで刺激になると感じます。
大きく変わると「大変」です。
人は小さくしか変われない生き物なんだろうと。