結婚が合う合わないタイプがいると思います。
マイルールがきちんとしていて、律することができるタイプは結婚しなくても良いかもな~と思ってしまいます。マイルールが強すぎて自分を変えることができないタイプは離婚傾向も高い?(私の身の回り調べ)
私も個性強めというかクセ強めらしいです。妻から見ると。
私みたいなタイプは結婚して良かったかなと(ポジショントークですが)。
離婚したら「それはそれで良かった」みたいな記事を書くと思いますが(笑)
私ひとりだけだったら自分のためにお金と時間を使えます。
それが結婚して子どもがいるとなると、そうもいかなくなります。
お金よりも時間のほうが大きな影響がありました。
24時間から食事、睡眠、家族との時間、仕事を引くとマイナスになるんじゃないか?と思うことも。
だから良かったのかもしれません。
「じゃあどうるする?」と考えを変えることができました。
・片道1時間の職場を半分の通勤時間の職場に転職
・料理もしたほうが良いと思ってホットクック(ツッコミどころはありますが)
・仕事する時間を変える
・独立する
・オンライン中心にする
など。
自らを変えられるかどうか。
最初はイヤイヤというか仕方ないくらいでも良いと思うのです。
変わらなきゃやっていけないのだから変えてみる。
変われないとパートナーと摩擦も増えます。ケンカばかりしている夫婦は変われないことへの苛立ちにも見えます。このあたりは難しいですけどね。
相手を変えようとするのはムリで、変えられるのは自分だけですから。
結婚は自らが変わるためにあるのかな~と今では漠然と考えています。
女性の場合は妊娠があるので、体が変わっていくので意識も変わりやすい。
その反対で男性は変わりにくい。
性別による差とも言えます。
性差もあるけど男性も変化を受け入れる必要があります。結婚したからには。
家庭を持つ方は、仕事にも影響があります。
家庭がごたごたしていると仕事にも影響が出てしまうでしょう。
家族のために働いてると信じても、家族はそう思っていなかったら悲しいですよね。
そもそも家族との向き合い方がおかしくなっているので、そういった感情の食い違いも生じてしまうのでしょうけど。
家庭内で何かうまくいかない、何かがおかしいときは、何かを変える必要があります。
”今のままではダメ”というサインです。