他人のやっていることに口出しする人もいます。
こういうこと書いている私だって、口出ししたことはあると思います。
書いていながら・・
他人のやっていることが理解できないし、口出ししたくなる心理も理解できます。
そういうときは「それは趣味なんだ!」と思えば、気にならなくなります。口出ししたくなる気持ちは減っていくかな~と。
他にも自分のことをきちんと満たして承認してあげることも大切。
”評価は他人軸、承認は自分軸”です。
今はお正月。
・なんで箱根駅伝見ないの?→他の趣味があるから
・箱根駅伝なんか見ないで他の事したら?→箱根駅伝が趣味だから
・新年会、忘年会しないの?→他にしたいことがあるから
・新年会、忘年会なんて意味なくない?→新年会、忘年会が趣味だから
・なんでテレビを見るの?→テレビが趣味だから
・YouTubeやオンラインサロンを見てるの?→YouTubeやオンラインサロンが趣味だから
もう屁理屈みたいなものかもしれませんね。
「趣味」と思えば相手のやること考えてることに口出しする気持ちはなくなりますし、結果的に自分と向き合うことができると感じています。
本当に言うべきことと、どうでも良い(趣味)ことが明確になってきます。
他人のことをとやかく言いたくなるときは、自分と向き合えてないか満たされていないときです。
自分と向き合えていれば、他人に対してとやかく言う必要がありません。
さすがに他人の趣味にあーだこーだ言う人はさすがに・・
他人の趣味に口出しできる権利を持っているのは、身近にいる家族くらいでしょうか。
法律を犯している訳でもなく、ある程度の常識的な範囲だったら、好きな趣味を突き詰めたほうが幸福だと感じるのは私だけでしょうか。