こうやってブログや無料メルマガ「ひとりビジネス備忘録」を書いていると、さも昔からモノを言えたり主張できた人に思われるかもしれませんが、違います。
・ホントはこう言いたかったのにな~
・違うんだよな~
・こうしたいんだよな~
と言いたいことをまったく言えずに過ごしてきました。
うまく言えずに悶々とすることが多かった私です。
ただ、独立をするにあたり始めたブログやメルマガで悶々とすることが少なくなっています。
文章を書くことで良い影響があると感じますね。
親なので子どもに注意するときがあります。
何か私に言いたそうなのですが、うまく伝えられず悶々とすることがあります。
子どもだし仕方ないかなと思いますが、いずれ伝えられるようになってほしいなと思ってしまいます。
私も似たような経験があります。
ただ、ずっと悶々としているだけでは相手に伝わりません。
社会に出て仕事をするようになってからも同じです。
自分の意見を言えないものの内心「察してほしいな~」と思うことさえありました。
そんな自分の甘さが情けないですが。
働き始めて、「察してほしいな~」と思っていると、当然察してくれません。
上司や雇う側からすると、察する必要性を感じていなかった人ばかりだったのかもしれません。
自分の意見を持てない、主張できないと搾取されます。
言われるがまま仕事を押し付けられたり、責任を押し付けられたりと。
あるとき、遠方のお客様先で仕事が終わり直帰したかったのですが、言い出せず事務所に戻りました。
1時間半ほどかけて、その後疲れて仕事が進まず・・・
他にはクレーマー対策の練習と称して、まったく関係ない仕事で謝罪電話をさせられたり・・(笑)
「職場が悪い」で片づけられるのですが、何も言えなかった(行動しなかった)私も良くないです。
きちんとした態度を示すべきでした。
がむしゃらに仕事に邁進するときがあってもいい、という意見もあります。
ですが、それは受け身で何も考えずに言われたことだけをするのとはちょっと違うかなと考えています。
考えて、
・こうしたい
・こういった方向性
・これはイヤ
と軸を持ったうえで仕事に邁進する分には良いと思います。
子どももいつか社会に出て働きます。
そのときに自分の意見を主張できるような人になってもらいたいです。