経理転職、会計事務所転職

ここがおかしい?会計事務所業界①

会計事務所で「あれ?おかしくない?」と思ったことについて何回かのシリーズに分けて書いてみたいと思います。今回は「マイカーでのお客様回り」です。都内に事務所はありましたが、遠方のお客様はいました。2012年2013年ころの話なので、今のように...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

住宅ローンの審査でミニマム法人あると不利なことがある

住宅ローンを受ける場合「個人事業主+ミニマム法人」では不利になることがあります。そのあたりの注意点について書いていきます。ミニマム法人とはそもそもミニマム法人とは会計や税務の用語ではありません。詳しくは下記の書籍に書いてありますが、ミニマム...
独立・考えてること

独立したら(付き合いで)ゴルフしたほうが良いのか?

独立したらゴルフをやったほうがいいのか、について考えてみます。結論は、ゴルフしたいならやったほうがいいし、したくないならやらなくていい、です。お付き合いのゴルフはしたくないし、やらないほうがいい私はお付き合いでゴルフをしません。そもそもゴル...
独立・考えてること

勘定(数字)も感情も大切

勘定(数字)も感情、どちらも大切だと感じます。数字を扱う仕事をしているので、数字の大切さを感じます。「今年は結構利益出てると思うんですよね~」という漠然とした会話ではなく「今年は〇〇円くらいの利益になりそうですね」という話をしたほうが、今後...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

フリーランスの税金本をたくさん読んでも行動が大切

フリーランス向けの税金本はたくさん出版されています。私もフルーランス向けの税金本には目を通しています。マンガ形式だったり、とても読みやすいものが多いです。読み手を意識して書かれているからでしょう。レビュー「知っていることしか書かれてなかった...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

経費を使いすぎて”経費貧乏”にはならないでほしい

会計事務所に勤務していたとき「節税になるから、〇〇も経費にしていいですか?」といった質問を受けることがたくさんありました。してもいいけど赤字だから、そこまで意味がないですよ・・という会社さんも。独立してからは「節税のために〇〇する」という方...
独立・考えてること

独立してから使わなくなったor使用頻度が落ちたモノやコト

独立してから使わなくなってしまったモノたちを紹介していきます。スーツ、ワイシャツの胸ポケット独立後スーツは着ていません。スーツに憧れを持っていた時代もあったのですが、「もういいかな」と思っています。夏は暑いですし冬は寒いです。日本の気候に合...
独立・考えてること

値段の決め方。単価アップ

独立してから悩むのが値段の決め方です。「値付けは経営」なんて言葉があるくらい値段の決め方は大切です。独立4年目くらいから、今まで以上に自信を持って値段を伝えられています。単価をアップしたいけど・・と悩んでいる方に向けて私の値段の付け方につい...
独立・考えてること

夜8時(20時)から仕事開始してみた

ここ数日、実験的に(むしろ完全に惰性です)夜8時から仕事をしてみました。日中は家族と一緒にいたりプライベート多めに時間を使っています。20時開始の仕事に慣れていないこともありますが、夜から仕事を始めるって難しいですね。元々は朝型人間だけど早...
お金、時間の管理、効率化

「子どもがいると仕事にならない?」

「子どもが家にいると仕事にならない」という声を聞くこともあります。その通りだと思う側面もありますが、もっと長期的な視点で人生を考えると、「そんな問題は大したことない」と感じます。仕事しすぎなければ良かった・・という後悔仕事していると「ねーね...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

いきなり会社(法人化)を設立しなくていい理由

独立するときに「会社にしたほうがいいですか?」「会社のほうが税記のメリットありますよね?」といった質問を受けます。答えはケースバイケースですし、最終的には会社を設立したければ会社を作りましょう、という結論になります。業種によっては、会社でな...
独立・考えてること

独立したら小遣い制度からは自由になる

私のサラリーマン時代の小遣いは相場の3万円~4万円でした。結婚当時は3万円からスタートし、子会社経理時代で昇給したときに3万から4万円にアップ。独立してからは、自然と小遣い制度はなくなりました。独立すれば、小遣い制度に縛られることはないと感...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

「資金移動取引のお知らせ」は経理業務に不要

「資金移動取引のお知らせ」が届くことがあります。ネットバンクでの・振込先・振込金額・その手数料が記載されています。郵送サービスを終了させている信金が増えてきているのですが、いまだに送られてくる信金もあります。銀行から送られてくるので、お客様...
独立・考えてること

身銭を切るからこそ本気になれる

2018年5月に書き始めたブログが4年後の今も続けています。※ブログ初めての投稿時の写真無料や自分に無関係では続かなったと思うブログセミナーに参加して(有料)ブログを日々書いています。最初の1年や2年は「続いたな」とか「まだまだこれからも」...
経理転職、会計事務所転職

会計事務所を辞めるブラックではない理由

「ブラック」以外に会計事務所を辞める、辞めたくなる理由を考えてみました。責任が重い(申告を忘れた夢を見て起きることがあった)ブラックかどうかは置いておき、私が辞めたくなった(逃げ出したくなった)理由は、これです。・責任が重い税金やお金に関す...
子育て

一緒に「練習したい」と言ってくれるのが嬉しい

3年生になったばかりの息子がサッカーを始めました。記事執筆時点で36歳の私もサッカーを続けているので、レベルを考慮すれば続けられると思います。サッカーをするようになってから、疲れなくなってきましたし、話せる(説明)ようになってきました。学校...
独立・考えてること

名刺ファイルもデータ管理も使わない理由。名刺管理しない理由

サラリーマンのとき名刺フォルダーを使っていました。独立後は使わなくなったのでファイルは子どものカード入れになり、その後行方不明です。Evernoteで名刺管理してもブログネタになるかもと思ってやっていましたが、すぐにやめました。めんどくさい...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

貸借対照表に載せる項目は少なくていい

フリーランスやひとり社長の貸借対照表に載せる項目は少なくていいと考えています。経理もしやすいですし、確定申告もラクです。独立前に働いていた子会社経理も規模の割には貸借対照表が少なくかったですね。初めて貸借対照表を見たときに「あっ、こんな軽く...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

毎月相談することもないけど、税理士に依頼する最低限のメリット

「毎月打合せしなくていいし、相談もそんなに多くないけど税理士に依頼したい」と考える方もいます。そういった方は料金だけを気にされるのですが、税理士がどこまでの業務をやってくれるのか確認してから依頼するorしないを決めることをオススメします。私...
ブログ、YouTube、メルマガ

kindle本を出しました!『フリーランス専門税理士の独立後のあれこれ』

『フリーランス専門税理士の独立後のあれこれ』をkindleにて出版しました。kindle本を出すことをやってみたかったので、ひとまずは満足していますし、お読みいただいた方、ありがとうございます!kindle本を出す経緯などについて書いていき...
スポンサーリンク