独立・考えてること

元々は朝型人間だけど早起きしないことにした理由

もともとは、どちらかと言えば朝型です。睡眠時間が足りないと翌日に影響が出るタイプの人間です。夜型で寝不足でも元気そうな人を見ると、凄いな・・と思います。資格試験の時も朝から勉強していました(早いときは7:30かから勉強スタート)。会計事務所...
企業内税理士の税金

パソコン購入とソフトウェアライセンスの会計処理

「パソコン購入時にソフトが組み込まれている場合」と「パソコン購入時に別途で単体のソフトを購入したり、追加でライセンスソフトウェアを購入した場合」の会計処理について書いていきます! パソコン(PC)にソフトが組み込まれていた場合の会計処理 パ...
日記、健康

会計事務所よりも企業経理のほうが税理士試験に対する理解があるかも

税理士試験に限らず資格取得を目指すなら、その業界(税理士試験なら会計事務所業界)にいるよりも企業の経理などのほうが勉強しやすい環境ではないかと感じていました。 ※お断り ①私は働きながら税理士試験の勉強をしたことはありません。あくまでも会計...
独立・考えてること

久しぶりにタックニュース(TAC NEWS)を見て少数派であることを認識

資格の学校TACには、タックニュースという雑誌があります。無料でもらえます。様々な資格を紹介したり、士業がインタビューを受けた記事が紹介されています。先日、TACの近くを通りかかったので頂いてきました。そこで改めて「ひとり税理士って少数派な...
独立・考えてること

多読しているうちにツッコミを入れながら読書できるになるもの

独立を意識したときからビジネス書を読む量を意識的に増やしてきました。独立を意識する前も本を読むことは好きでしたが、さらに量を増やしました。独立してからも読み続けています。気になるものは買うスタンスです。独立前よりも本を読むという行為に対して...
独立・考えてること

電話は使ってないけどショートメールは使う

電話は使わないようにしています。電話来るのかな?来ないのかな?と気にするのも大変で落ち着かないですし。電話は、税務署、保育園からの電話、家族くらいです。ただ、お客様にも電話番号はお伝えしています。「緊急なら電話できる」という安心感にもなりま...
日記、健康

周りに流されて就職活動しなくて良かった

私が大学を卒業した2009年3月時の就職活動は、良い時期でした。就職活動がひと段落した後にリーマンショックが起きました。周りの友人たちも希望通り大手の会社に就職を決めていました。当時は税理士試験の勉強をしていて、周りの友人たちが就職していく...
独立・考えてること

決算ファイルは会計事務所の商品なのか?

「会計事務所の唯一の商品は決算書・申告書のファイルだから」という言葉を聞いたことがある方もいるかもしれません。私は会計事務所に勤務している時に言われたことがあります。当時から、この言葉に疑問を持っていました。決算ファイルであるよりもPDFに...
経理転職、会計事務所転職

判断・調べる仕事をメインにするなら企業経理へ転職

無くなる仕事と言われている「記帳代行」ですが、記帳代行も大切な仕事です。現状、記帳代行を受けていますし、ニーズがあり感謝されています。会計事務所として記帳代行の受け方を工夫すればお客様から感謝もされますし、もっと効率よくできたのかなという反...
日記、健康

「簿記はつまらない!」その通りだと思います

「簿記の勉強してたけど、つまんなくて止めた」「借方、貸方、貸借対照表、損益計算書とかコトバが分からな」など簿記に対してネガティブなことを聞くことがあります。私も日商簿記3級落ちたことありますので、その気持ち良く分かります。ホントにつまらなか...
クラウド会計 弥生 JDL

どの勘定科目を使って良いのか分からない

「どの勘定科目を使ったら良いのか分からず経理が進まない・・」という悩みを聞くことがあります。勘定科目の選び方に法律の縛りはなく、自由に選ぶことができます。自由に選べるからこそ、迷ってしまうこともあるでしょう。経理は税務署、銀行のためだけにす...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

フリーランスになったら小規模企業共済に加入

フリーランスは当然ながら、退職金がありません。自分で退職金を積み立てる「小規模企業共済」に加入してきましょう!引退したときの退職金にもなりますし、掛金は利益から引くことができますし、廃業(引退)したときには退職所得として税金が安くなります。...
独立・考えてること

独立前にしたこと。参考になった書籍

私が独立前にしたことを整理する意味合いもあり、書いてみようと思います。「書く」ことは自分と対話することでもあるので。独立前は【考えて➡行動】を繰り返していました。ブログやメルマガやっている方から情報を仕入れたり、書籍を読んだり、セミナー参加...
クラウド会計 弥生 JDL

フリーランスは事業用の通帳を作ったほうが良いのか

「事業用の通帳を作ったほうが良いでしょうか?」という質問を受けることがあります。答えとしてはケースバイケースだと考えています。よく「税理士から仕事用を分けてほしい」と言われたことがある方もいるでしょう。税理士(会計事務所)に記帳代行メインで...
独立・考えてること

居心地が良くなってきたら環境を変える機会

先日『苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書きためた「働くことの本質」』を読みました。この本は、著書の娘さんが就職活動するにあたり、その心構えのようなことをご自身の経験を交えながら、書かれていました。P&GやUSJ...
日記、健康

「浪人するなら会計士目指せば?」と少数派を勧めた祖父の墓参りへ

先日、母方の祖父の墓参りに行ってきました。お彼岸や盆は墓地周辺が混雑しているとや予定が重なって、お墓参りする機会が無かったので、平日に行ってきました。混雑もなくスムーズでしたし、落ち着いた環境でお墓に手を合わせることができました。祖父は、私...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

クレジットカード売上の計上時期

現金商売の典型例である飲食店で多い勘違いがあります。それはクレジットカード売上の計上時期です。現金で売上をもらっているときは、迷うことなく現金をもらった時点で売上になります。食後にレジでお金をもらうので、迷うことはありません。ただ、お客様が...
クラウド会計 弥生 JDL

通帳、カード明細を見返す時間を取ってみるとムダな固定費が分かるかも?

通帳、カード明細を振り返る時間を作りましょう!ムダな固定費が分かったりして節約にもなります。私は固定でかかる支出を躊躇してしまうほうです。なのでカード明細を確認したときに”?”と思うことは少ないです。「少ないです」というのはたまには”?”が...
子育て

3歳までは親と一緒が良いのか?保育園に入れて良かったと思う理由

よく「3歳までは親(とくにママ)と一緒にいたほうが良い」という意見を聞きます。我が家の子供たちは1歳前後から保育園に入りました。結果的に、保育園に通って良かったと感じています。保育園に通って良かった一番の理由は、【親以外の人との関わり】です...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

単月で数字を見ても得られるものが少ない。予算は数字を一緒に作る共同作業

子会社時代の税金計算 100万円って大きな数字ですよね。100万あれば大きな買い物できますし。中古車買えるでしょうし、高級な時計を買えたりもします。 個人的な視点で見ると100万円って高価なのに、規模が大きくなると誤差ってこともありました。...
スポンサーリンク