独立・考えてること

経理への転職で税理士資格がマイナスになるケース

事業会社の経理へ転職活動を経験しています。断られた会社もあります。その原因を考えてみました。
子育て

ららぽーと富士見のチームラボを体験してきました

ららぽーと富士見にあるチームラボへ行ってきました。到着したのは10時過ぎで、並んでいたので「待つのかな」と思いきや、10分~15分で入場できました。
ブログ、YouTube、メルマガ

自分の名前をネットで検索してみる。勝手に名前を使われているかも

ブログを始めてから自分の名前を検索するようになりました。ブログが一番上に出てくるのは良いのですが、まれに勝手に名前を使われていることがありました。
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

仮払金は残さずに処理しましょう

新たにお付き合いが始まる会社の会計データを確認することがありました。仮払金が残っているケースが散見されました。
独立・考えてること

独立してレールから外れる

レールから外れました(独立)。学生時代に資格試験のため就活せずレールから外れ、三菱商事子会社に転職してレールに戻りましたが、独立し再度レールから外れました。
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

交通費精算をあえて切符代金でする方法もある

交通費の立替精算は従業員側も面倒と感じることが多いですが、支払側も同じく面倒なものです。交通費精算システムなどを導入しなくても、負担を軽くする方法をご紹介します。
独立・考えてること

あっちの税理士のほうが安く「やってくれる」?

税理士の顧問料は3万円~5万円/月+決算料が相場とされています。3万円よりも低価格で打ち出している会計事務所もありますね。
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

補聴器は医療費控除になるのか

補聴器は聴力や耳の形に合わせて作られるもので、片耳20万円前後とされています。合わない補聴器を付けていても聴こえるようにならず、きちんと合うものを購入したいものです。
子育て

2人目あるある

2人目を欲しいけど、踏みとどまる方もいると思います。自分が変わることで2人目を考えられるなら、自分を変えるチャンスかもしれません。
独立・考えてること

経理業務オススメのテンキーの選び方。

経理業務、会計事務所の仕事でテンキーを使うことが多いです。私が意識しているポイントについて書いてみます。
独立・考えてること

税理士として独立すると決めたら、行動に移してみましょう

日々行動が大切だと実感しています。独立する前も後も動き続けています。何事もまずは行動してみましょう。
サッカー 運動

ネットでサッカーチームを探すならLaBOLA

「とりあえずググる」時代です。私もサッカーチームを探すのにもググりました。LabolaというSNSから今のチームにコンタクトを取り加入しました。
独立・考えてること

経理を税理士に丸投げ(記帳代行)は、もったいないお金の払い方かもしれない

記帳代行は会計事務所の代表的な仕事です。お客様から資料を預かり会計ソフトへ入力し試算表を送る・説明するのが一般的です。
企業内税理士の税金

航空運賃のキャンセル料の経理処理

予定変更があり航空券のキャンセルをすることがあります。領収書に消費税の課税区分の記載があれば良いのですが、書いていないこともあります。その際の経理処理を考えてみました。
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

応接セット1組で資産計上の判定をしましょう

資産を購入して経費になるのか、固定資産になるのかの判定は、通常”単価”で決まります。単価が10万円未満のものをいくつ買ったとしても経費として処理してしてOKです。もちろん固定資産として計上してもOKです。
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

貸倒損失はタイミングが命

ビジネスをする上で稀に遭遇する、倒産等により債権が回収でいない事態(貸倒損失の処理)。これはタイミングを誤るとめんどくさいことに・・・債権を回収できず、損失処理もできずにダブルパンチをくらわないようにしましょう。税務上、損失計上には要件があ...
独立・考えてること

ブログのお問い合せから初めて取材依頼が来た(笑)(笑)(笑)

先日、ブログからお問い合せが来ました。「おっ!とうとう私のブログも認知されてきたか」と一瞬ですが調子乗りましたね。
子育て

ツインリンクもてぎ 立体迷路「ITADAKI」の達成感は爽快!!

ツインリンクもてぎにある立体迷路「ITADAKI」を5歳の息子と一緒に体験してきました。
独立・考えてること

税理士を変更するきっかけ

税理士の変更は結構、腰が重いですが、少なからずあります。私の経験でも乗り換えで来られた方も去っていった方も、当然います。私の経験を踏まえて書きます。
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

使ってない固定資産が残っていたら・・・固定資産台帳を確認しましょう!

決算が近づいたら(個人・フリーランスは年末)固定資産台帳の確認をしましょう。税理士に言えば見せてもらえるでしょう。廃棄したはずの固定資産が残っていることもあります。
スポンサーリンク