「このままじゃマズイ」と思うから行動できる。行動力の有無は関係ない

独立・考えてること
DSC_0839
Pocket

私は行動力があるとは自覚していません。でも、他の人から「行動力あるよね」と言っていただけることがあります。自分が思ってることと他人が思ってることは、違うなんだなと思い知りました。昔から行動力があったとは思いません(今も)。ただ、行動力があるように思われてるのは、「このままじゃマズイ」「このままでいいのか」「現状維持は衰退と同じ」と感じながら、生活しているからだと感じます。

スポンサーリンク

今まで出会った、私が思う行動力ある人

今まで付き合いのある友人たちや、仕事関係の方たちを見ていて「行動力あるな!」と感じたのは、このような人たちでした。

・学生バイトで給料20万!しかも楽しそう!

・学生時代にサークル活動とバイトの両立、プライベートも充実してそうな雰囲気?

・平日きっちり仕事をやりつつ、土日は遊びに行く予定が入ってる

・毎日夜遅くまで仕事してても平気な顔してる、それが普通だと思ってる

 

そういう友人、同僚、先輩を見ながら「どうしてそんなに行動力あるんだろう・・」と引け目を感じることが、たくさんありました。

引け目を感じつつも、私には向いてないと思う方向性を無理にマネしなかったのは良かったのかなと感じます。

心の声に逆らうことはしなくて正解だったなと。

もちろん、そのような行動力ある友人たちから学ぶことは多いですが。

 

現状維持で満足したくない

行動力がある友人・仕事関係の人に囲まれていた私ですが、「行動力あるよね」と言ってもらうことがあるんです。

私は「このままで良いのかな・・」「現状維持じゃまずいな」と思って、考えたことを行動に移しているだけです。

 

学生時代に、テニスとバイトばっかりの学生生活で終わっていいのかな?という思いから簿記の勉強を始めたり。

独立前には、「このままだと変化できないな・・」と感じて独立を意識し始めました。

関連:ホワイト企業から独立した不安感と克服方法

内部統制など品質管理上、誰がやっても同じような仕事にすることが、重要なことなので「この仕事って誰がやっても同じじゃない?」と感じることもありました。

安定を求めて三菱商事子会社に入りましたが、その安定が理由で独立するとは思ってもみませんでした。

自分自身が「安定」や「現状維持」を求めていると周りに集まる人たちも、そのような志向の人が集まってきます。

”類は友を呼ぶ”ってやつですね。

だったら独立して、自分から変化を起こしていこう!と決めることができました。

 

やらざるを得ない環境に身を置く

このままじゃマズイと思っているだけでは、ものごとは動きません。

その思いを行動に移すには、とにかく環境を変えてみましょう。

何かしら変化せざるを得ない状況にしてみることで「行動力がある」と思っていただいたのかなと感じています。

・「独立する」と宣言する

・ブログ書く

・本を読む

・会いたい人に会いに行く

・やってみたいことやる、やりたくないことを徹底的にやらない

 

「このままじゃマズイ」➡「環境を変える」➡「1歩動いてみる」

このサイクルを繰り返していますし、今後も繰り返し続けるでしょう。

 

【編集後記】

Tジョイ大泉にしまじろうの映画を観に行きました。15年ぶり?くらいのTジョイ大泉でした

子供たちはポップコーンをひたすら食べていました。その後はゲーセンにてちょっと遊びました。

 

 

タイトルとURLをコピーしました