迷ってるなら独立したほうが良い理由

Pocket

独立を迷っているなら独立をオススメしています。
その理由について書いてみます。

 

やらなかった後悔はしたくない

「あのとき〇〇しておけば良かったな~」という後悔は誰にでも一つや二つくらいあるはずです。

私もあります。

小さいものから割と大きなものまで。

独立に関しては大きい後悔の部類に入るでしょう。

数年後に「あのとき独立すれば良かったな~」と思ってしまうなら、今独立したいですね。

年数が経てばご自身も年齢を重ねます。
お子さんがいる方は子どもが成長していきます。

せっかく時間のやりくりをどうにかできる環境になったものの子どもが成長してしまっていては寂しく感じてしまうのは私だけでしょうか・・

独立したいときが独立するタイミング。

やってしまった後悔よりも、やらなかった後悔のほうが大きいです。
何をしでかすかにもよりますが、一般的には行動しなかった後悔(やらなかった後悔)のほうが大きいでしょう。

 

正社員に戻りやすい社会環境。覚悟があれば

独立すると正社員に戻れないリスクがあると思っていましたが、社会環境の変化なのか戻ることが可能になっているのではと感じています。

お客様でも会社を休眠にして会社員に戻る(一旦なのかは分かりませんが)方もいます。

戻りたいかどうかはおいて置き、私が在籍していた会計事務所業界と経理業界も戻れるような気がしています。求人を見ている限り。

そろそろ年齢で落とされるかもしれませんが、業界は慢性的な人手不足です。

会社員に戻る覚悟さえ、きちんと持っていれば独立を辞めることも可能です。

独立するにも覚悟、会社員になるにも覚悟があればどうにでもなるのかなと感じています。

 

まとめ

・後悔しない生き方
・会社員にも覚悟さえあれば戻れる環境

迷っているなら独立してしまったほうが良いと考える理由です。

迷っているのはもったいないです。

背中を押してくれるきっかけを待っているのなら、独立している方に相談するのも方法ですね!
私も独立前に相談して背中を押してもらいました。

個別コンサルティング(単発相談)

↑ご相談可能です↑

 

タイトルとURLをコピーしました