ブログを2018年5月15日から始めました。ブログを始めてからは「とりあえずやってみよう」という気持ちになることが多くなり、失敗しても「これもネタになる」ことに気づきました。
※登園前にひと遊び
毎日の何気ない日常も、昨日とは同じではない
朝は子供二人を保育園に送り、電車に乗り仕事に向かいます。
夜は子供のお風呂だったり寝かし付けなどします。
毎日「これだけ?」と思われるかもしれません。
そうです。毎日こういに日常を過ごしています。
同じような日常を過ごしつつ、色々な方面へ興味のアンテナをはっている感じです。
将来的には、興味あるアンテナ=仕事に生きるアンテナとなることが理想です。
心境の変化。「とりあえずやってみる」
ブログを始めて、とにかく”動いてみる”ことの重要性に気付けました。
”動く”には読書、人と会う、ゆるやかな関係を構築するなどしています。
現状、ゆるやかな関係を構築するために月に2回ほど活動していく予定です。
将来への種まきになると良いな、と思いつつ。
でも、上手く芽が出なくても「それもネタになる」ので良いのかなと。
もちろん芽が出てほしいですよ!!
さらに初めて大きな買い物をしようかと本気で検討しています。
検討の末に、「今じゃないな」という結果になったとしても
それも勉強になるでしょう。
↓これは、とあるきっかけでタンパク質と鉄分の重要性に気づき始めたことです。
どんなことがきっかけになるのか分からないですね。
口下手というか、すぐに自分の気持ちを表現できない人もいる。そんなときはブログが良いかと
自分が「こうだよなぁ」「これは違うんじゃないかなぁ」と感じることがあります。
その時に、感じたことを口に出して伝えることが出来れば良いのですが、苦手としている方もいるでしょう。
私もどちらかというと、そういうタイプの人間です。
感じたことを、頭で一旦考えてから吐き出すタイプなんです。
”寝かせる”という感覚です。
自分の考えや感情を整理するのにブログは役に立っています。
①漠然した気持ちや考え
↓
②頭の中で整理
↓
③紙に書きだす
↓
④ブログ
この方法でブログを書いています。
これが①→④ですぐにPCに向かってブログを書ければ、もっとアウトプット量は増えるでしょう。
地道な努力を続けていきます。
【編集後記】
監査法人に勤める友人が退職後、上場を目指す企業経理に転職するそうです。こういった知らせは、嬉しいですし「がんばろう!」と思える瞬間です!