チームスポーツの良さを感じてくれたかもしれない瞬間

子育て
Pocket

小学3年生になってからサッカーを始めた息子。

先日、初の公式戦でした。

練習試合と異なり、全員出場できるわけではありません。

出場機会のない選手もいます。

今回、息子は出場機会がありませんでした。

そでもチームを応援する気持ちを背中から感じました。

帰宅後「出れなくて応援だけなら、次から公式戦は行かない??」と質問してみると、「いや、別にいいかな。応援も嫌いじゃないし」とのこと。

・どこまで本音か
・どれくらい悔しいのか
は分かりません。

難しいですね。親子関係も。
何を思っているのか、思っていてもをそれを口に出すのも難しいでしょうし。

・ふざけるでもなく
・大声で応援するでもなく
じっと戦況を見守っていました。

 

とはいえ少し安心した部分もあります。

チームスポーツなので、出場できる、できないがあります。

チームが勝つのは嬉しいことですが、自分が出れないモヤモヤもあります。
※これは私も感じたことのあるモヤモヤですね。

チームスポーツならではかもしれません。

”チームのために”も大切ですが、”我を通す”ことも大切です。

どちらも大切です。

 

息子も出場したかったと思います。

こういった悔しい思いをするのも今後の人生を考えると、プラスになると信じています。
何かにつなげてほしいですね。

サッカーだけでなく、悔しい思いをガソリンにしていくこともあるでしょう。

 

タイトルとURLをコピーしました