WPIプロテインを飲んでいましたが、WPCも飲んでいます。
どっちが良いのか悩みましたが、値段、自分の運動の観点からWPCで良いと思うようになりました。
そんなに変わらない?
質はそこまで変わらないと感じます。
下記は、タンパク質、炭水化物、脂質、食塩相当の違いです。
これ以外の必須アミノ酸、非必須アミノ酸には数字上に大差がないと感じました。
100グラム当たり | WPI | WPC |
タンパク質 | 89.26g | 76.4g |
脂質 | 0.22g | 6.3g |
炭水化物 | 1.77g | 8.8g |
食塩相当 | 0.92g | 0.41g |
値段 | 8,200(3キロ) | 5,600(3キロ) |
※ニチガプロテイン
気になるのはタンパク質量と炭水化物でしょうか。
ただWPCもホエイプロテインではあるので、私は気にしていません。
某メーカーのプロテインに含まれる炭水化物量を確認しましたが、100gあたり12gとそれよりは低いので良いかなと。
私は発想を変えて、だったらもう少し糖質を控えてもいいかなと思ってはいます。
ガチガチのアスリートではないので、一般人は気にせずWPCで良いと思いました。
乳糖不耐症の方はWPIのほうがいいです。
ジム運営者のブログなど見てみると、WPCは不純物(脂質、炭水化物)が多いと書いてあるので、筋肉作りたい人には不向きかもしれませんね。
値段的に1日3回飲める
WPIを飲んでいた時には1日2回でした。
テニスやサッカーした日は3回。
WPCにしてからは、毎日3回飲んでいます。
テニスやサッカーしたときにはWPIに変えたりと。
まあ、そこまで差を感じません・・(笑)
|
上記の値段差は、3キロで2,600円ですが、1キロ(1袋)だと800円です。
毎日飲むものなので、日に換算すると大した金額ではないものの、確実に毎日飲んでいくので”ちりつも”です。
心理的に気軽に1日3回飲めるのようになったのは、嬉しいです。